特許
J-GLOBAL ID:200903083316074039

注射器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 稲葉 良幸 ,  田中 克郎 ,  大賀 眞司 ,  大貫 敏史
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-139273
公開番号(公開出願番号):特開2007-275609
出願日: 2007年05月25日
公開日(公表日): 2007年10月25日
要約:
【課題】患者等注入者の体重等が確認できればすぐに投薬量を決定し投与が行える注射器及びこれに貼着するラベルのプリンタを提供しようとすること。【解決手段】断面の形状が同一な筒状で長手方向に連続して形成された液体溜3を有し外面から該液体溜3が観察できるシリンジ2と、該シリンジ2の一方の開口端部に設けられ注射針取付自在にして液体溜内に液体を出入自在にする液体出入口4と、該シリンジ2の他方端から液体溜3に挿入されて液体溜内面と摺動自在なプランジャ5とを有する注射器1において、投薬を受ける患者等注入者独自の薬液投与量表示位置が示されるマーク7を含む表示部8が前記シリンジ2表面に設けられている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
断面の形状が同一な筒状で長手方向に連続して形成された液体溜を有し外面から該液体溜が観察できるシリンジと、該シリンジの一方の開口端部に設けられ注射針取付自在にして液体溜内に液体を出入自在にする液体出入口と、該シリンジの他方端から液体溜に挿入されて液体溜内面と摺動自在なプランジャとを有する注射器において、 注入対象者独自の注入量表示位置が示されるマークを含む表示部が前記シリンジ表面に設けらていることを特徴とする注射器。
IPC (2件):
A61M 5/31 ,  B41J 5/30
FI (2件):
A61M5/31 ,  B41J5/30 B
Fターム (16件):
2C187AD05 ,  2C187AG08 ,  2C187BF18 ,  2C187BG36 ,  4C066AA07 ,  4C066BB01 ,  4C066CC01 ,  4C066DD08 ,  4C066EE14 ,  4C066FF05 ,  4C066GG20 ,  4C066HH14 ,  4C066QQ31 ,  4C066QQ48 ,  4C066QQ74 ,  4C066QQ79
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る