特許
J-GLOBAL ID:200903083357539445
ハイブリッド車両の駆動制御装置
発明者:
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
永井 冬紀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-356930
公開番号(公開出願番号):特開2005-168295
出願日: 2004年12月09日
公開日(公表日): 2005年06月23日
要約:
【課題】 目的地までの経路の道路状況に応じて燃料消費量が最少となるエンジンとモーターの運転スケジュールを設定する。【解決手段】 車速パターンとエンジンの燃料消費特性とに基づいて、エンジンにより走行した場合にエンジンの運転効率が最も低くなる小区間を判定し、該判定した小区間をモーターにより走行するとともに、回生制動区間の始点におけるバッテリーの充電状態が、回生制動区間で発生する回生電力量をバッテリーへ回収可能な充電状態以下で、かつ、回収可能な充電状態よりも低い充電状態下限値以上となるように、回生制動区間以外の大区間に含まれる小区間の内の、モーターにより走行する小区間以外の他の小区間におけるモーターによる発電量を設定する。【選択図】 図9
請求項(抜粋):
車両を駆動する電力をバッテリーからモーターへ供給するとともに、エンジンにより前記モーターを駆動して発電した電力と前記モーターによる車両制動時の回生電力とを前記バッテリーへ供給し、前記エンジンと前記モーターのいずれか一方または両方により車両を駆動するハイブリッド車両の駆動制御装置において、
目的地までの経路を探索する経路探索手段と、
前記経路の道路状況を検出する道路状況検出手段と、
発進と停止が予測される地点で前記探索された経路を複数の小区間に区分する経路小区分手段と、
所定時間以上継続して前記モーターによる回生制動が行われる回生制動区間の始点を境にして前記探索された経路を前記小区間よりも長い大区間で区分する経路大区分手段と、
運転者の運転履歴を記録する運転履歴記録手段と、
前記道路状況と前記運転履歴とに基づいて前記小区間ごとの車速パターンを推定する車速推定手段と、
前記車速パターンと前記エンジンの燃料消費特性とに基づいて、前記エンジンにより走行した場合に前記エンジンの運転効率が最も低くなる小区間を判定し、該判定した小区間を前記モーターにより走行するとともに、前記回生制動区間の始点における前記バッテリーの充電状態が、前記回生制動区間で発生する回生電力量を前記バッテリーへ回収可能な充電状態以下で、かつ、前記回収可能な充電状態よりも低い充電状態下限値以上となるように、前記回生制動区間以外の大区間に含まれる小区間の内の、前記モーターにより走行する小区間以外の他の小区間における前記モーターによる発電量を設定する運転スケジュール設定手段とを備えることを特徴とするハイブリッド車両の駆動制御装置。
IPC (5件):
B60L11/14
, B60K6/04
, F02D29/02
, F02D29/04
, G01C21/00
FI (9件):
B60L11/14
, B60K6/04 310
, B60K6/04 320
, B60K6/04 370
, B60K6/04 551
, B60K6/04 731
, F02D29/02 D
, F02D29/04 H
, G01C21/00 A
Fターム (47件):
2F129AA03
, 2F129BB20
, 2F129CC19
, 2F129GG30
, 3G093AA07
, 3G093BA19
, 3G093BA21
, 3G093BA22
, 3G093EA02
, 3G093EA06
, 3G093EA09
, 3G093EA15
, 3G093EC02
, 5H115PA12
, 5H115PC06
, 5H115PG04
, 5H115PI14
, 5H115PI16
, 5H115PI24
, 5H115PI29
, 5H115PI30
, 5H115PU09
, 5H115PU10
, 5H115PU22
, 5H115PU24
, 5H115PU25
, 5H115PV10
, 5H115QA01
, 5H115QE01
, 5H115QE06
, 5H115QE12
, 5H115QI04
, 5H115QN03
, 5H115QN28
, 5H115RE03
, 5H115RE12
, 5H115SE04
, 5H115SE06
, 5H115SJ11
, 5H115SL06
, 5H115TB01
, 5H115TE02
, 5H115TE03
, 5H115TI01
, 5H115TO06
, 5H115TO21
, 5H115TO23
引用特許:
前のページに戻る