特許
J-GLOBAL ID:200903083380769474

パチンコ機取付ユニット

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 落合 稔 (外2名) ,  落合 稔 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-061751
公開番号(公開出願番号):特開平8-229225
出願日: 1995年02月24日
公開日(公表日): 1996年09月10日
要約:
【要約】【目的】 量産化を促進し、工期を短縮して、パチンコ島の設営コストを低減させるようにしたパチンコ機取付ユニットを提供することをその目的とする。【構成】 枠本体3内のパチンコ機2及び遊技球貸出装置10に遊技球を供給する遊技球供給タンク14と、遊技球を回収する遊技球回収タンク15と、遊技球回収タンク15内の遊技球を遊技球供給タンク14まで搬送する揚上装置16と、各パチンコ機2毎に対応して、カウンタ台5に設けた賞品球投入口40と、各賞品球投入口40を開閉する蓋部材22と、賞品球投入口40と遊技球回収タンク15とを連通させる賞品球回収樋24と、賞品球回収樋24を流下する賞品球をカウントする賞品球計数装置25と、賞品球計数装置25によりカウントされた賞品球の個数を印字してレシートを発行するレシート発行装置26とを備えたものである。
請求項(抜粋):
カウンタ台を有する枠本体内に、複数のパチンコ機を列設可能に構成したパチンコ機取付ユニットにおいて、前記枠本体の上部に配置され、前記枠本体内の前記パチンコ機及び遊技球貸出装置に遊技球を供給する遊技球供給タンクと、前記枠本体の下部に配置されて遊技球を回収する遊技球回収タンクと、前記枠本体内に配置されると共に、前記遊技球供給タンクと前記遊技球回収タンクとを連結して、前記遊技球回収タンク内の遊技球を前記遊技球供給タンクまで搬送する揚上装置と、前記各パチンコ機毎に対応して、前記カウンタ台に設けた賞品球投入口と、前記各賞品球投入口を開閉する蓋部材と、前記枠本体内に配置され、前記賞品球投入口と前記遊技球回収タンクとを連通させる賞品球回収樋と、前記枠本体内に配置され、前記賞品球回収樋を流下する賞品球をカウントする賞品球計数装置と、前記枠本体内に配置され、前記賞品球計数装置によりカウントされた賞品球の個数を印字してレシートを発行するレシート発行装置とを備えたことを特徴とするパチンコ機取付ユニット。
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る