特許
J-GLOBAL ID:200903083413930098

オンライン広告のための電子切手提供システムおよびその運営方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 木村 満
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-565074
公開番号(公開出願番号):特表2003-526164
出願日: 2001年03月08日
公開日(公表日): 2003年09月02日
要約:
【要約】【課題】インターネットのようなデータ伝送網を介して電子メール受信者に顧客中心に差別化したオンライン広告を提供できる電子切手提供システムおよびその運営方法を提供する。【解決手段】送信者は切手イメージと識別情報とが結合された新規の電子切手を貼付して電子メールを送信し、受信者は電子メールに含まれた電子切手を通じて電子切手提供システムに接続し、電子切手提供システムは受信者の要求がある場合に限って受信者が提供した個人情報に基づいて差別化したオンライン広告を提供する。これにより、電子切手提供システムは受信者に直接的な広告露出無しに受信者がオンライン広告を受信したい場合のみに顧客中心に差別化した広告を提供でき、従来のスパムメールのような半強制的な広告メールやバナー型広告とは異なる、改善された広告効果を提供する。
請求項(抜粋):
切手イメージと識別情報、および電子切手提供システムと接続されるためのリンクを含む電子切手を提供し、前記電子切手を電子メールプログラムによって生成される電子メールに貼付させる電子切手プログラム;電子切手の識別情報、電子切手を使用した送信者および受信者の情報、およびオンライン広告の送信情報を貯蔵するデータベースサーバ;および電子切手提供システムの全般的な制御を行い、電子切手を含む電子メールの受信者がオンライン広告受信に同意するとき、前記データベースサーバの受信者情報に基づいて顧客中心に差別化したオンライン広告を前記受信者に提供する電子切手サーバ;を含む電子切手提供システム。
IPC (4件):
G06F 17/60 326 ,  G06F 17/60 502 ,  G06F 17/30 170 ,  G06F 17/30 220
FI (4件):
G06F 17/60 326 ,  G06F 17/60 502 ,  G06F 17/30 170 Z ,  G06F 17/30 220 C
Fターム (8件):
5B075KK07 ,  5B075ND20 ,  5B075PP03 ,  5B075PP13 ,  5B075PP30 ,  5B075PQ02 ,  5B075PR08 ,  5B075UU40
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 文書配達区分装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-118159   出願人:株式会社日立製作所

前のページに戻る