特許
J-GLOBAL ID:200903083882847614

集光式太陽光発電装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 守田 賢一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-379115
公開番号(公開出願番号):特開2003-258291
出願日: 2002年12月27日
公開日(公表日): 2003年09月12日
要約:
【要約】【課題】 追尾誤差やレンズ組付け誤差等があっても太陽電池面上の照度を均一に保って発電低下を来さないようにする。【解決手段】 太陽光L1に頂面を向けて配設されたドーム型フレネルレンズ1と、太陽電池3と、上記フレネルレンズ1と太陽電池3との間に介設され、フレネルレンズ1によって集光される光束L2を入射させて内部で反射させつつ導光する、太陽電池3に向けて小径となるテーパ状側面21aを有する四角形断面のプリズム二次集光器2とを設ける。
請求項(抜粋):
太陽光に光学軸を向けて配設されたフレネルレンズと、太陽電池と、前記フレネルレンズと前記太陽電池との間に介設され、前記フレネルレンズによって集光される光束を入射させて内部で反射させつつ前記太陽電池へ導光する低次多角形断面のプリズム二次集光器とを具備する集光式太陽光発電装置。
IPC (2件):
H01L 31/052 ,  G02B 3/08
FI (2件):
G02B 3/08 ,  H01L 31/04 G
Fターム (4件):
5F051JA01 ,  5F051JA09 ,  5F051JA13 ,  5F051JA14
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る