特許
J-GLOBAL ID:200903083905688586

無端ベルトの形成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 黒田 壽
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-156787
公開番号(公開出願番号):特開2000-343540
出願日: 1999年06月03日
公開日(公表日): 2000年12月12日
要約:
【要約】【課題】 遠心成形法によって形成した剥離補助層を加熱溶融して無端膜を剥離することにより、膜厚の均一な無端ベルトを形成できると共に、塗布型からの脱型を容易にできる無端ベルトの形成方法を提供する。【解決手段】 塗布型1の内周面に剥離補助層形成液を塗布し、塗布型を高速回転させて塗布型内周面に均一な剥離補助層2を形成する。この剥離補助層は、その融点温度が、塗布液の加熱処理温度より高く、かつ加熱処理後の無端膜の融点より低いものとする。この剥離補助層が設けられた塗布型に周知の遠心成型法の技術により、DMACを含有するポリアミック酸の無端膜3を成型し、塗布型の内面で乾燥固化状態、イミド化50%の半硬化状態、又はイミド化90%以上の硬化状態にする。そして、加熱によって無端膜を溶融することなく剥離補助層のみを加熱溶融し、無端膜を塗布型から脱型する。
請求項(抜粋):
遠心成形法を用いる無端ベルトの形成方法において、遠心成形に用いる塗布型の内周面に、遠心成形する無端ベルト用成形膜を該内周面から剥離しやすくするための剥離補助層を設け、該剥離補助層の内周面に該無端ベルト用成形膜を形成するための基剤としての塗布液を付与して遠心成形し、該遠心成形した該塗布液を加熱処理により、該塗布液の溶媒が蒸発した乾燥固化状態又は該乾燥固化状態を過ぎ徐々に硬化する段階のうち所望の硬化状態にし、乾燥固化状態又は所望の硬化状態の無端ベルト用成形膜を該塗布型から脱型する無端ベルトの形成方法であって、上記剥離補助層を、該剥離補助層を形成するための基剤としての剥離補助層形成物質を上記塗布型の内周面に付与し、該塗布型の回転による遠心力で該剥離補助層形成物質を押し広げた状態で凝固させることにより形成し、該剥離補助層形成物質として、次に示す数1の条件を満たすものを用い、上記無端ベルト用成形膜を該塗布型内周面から剥離するために該剥離補助層を加熱により溶融することを特徴とする無端ベルトの形成方法。【数1】Tk<Th<TmTk:塗布液の加熱処理温度。Th:剥離補助層の融点。Tm:加熱処理後の無端ベルト用成形膜の融点。
IPC (6件):
B29C 41/04 ,  B29D 29/00 ,  G03G 5/10 ,  G03G 15/16 ,  G03G 21/00 350 ,  B29K 77:00
FI (5件):
B29C 41/04 ,  B29D 29/00 ,  G03G 5/10 A ,  G03G 15/16 ,  G03G 21/00 350
Fターム (62件):
2H032BA09 ,  2H032BA18 ,  2H032DA13 ,  2H035AA15 ,  2H035CA05 ,  2H035CB06 ,  2H068AA52 ,  2H068AA55 ,  2H068BB50 ,  2H068EA04 ,  2H068EA07 ,  4F205AA11 ,  4F205AA16 ,  4F205AA17 ,  4F205AA24 ,  4F205AA40 ,  4F205AC05 ,  4F205AG16 ,  4F205AJ03 ,  4F205AJ11 ,  4F205AR06 ,  4F205AR11 ,  4F205GA01 ,  4F205GB01 ,  4F205GC04 ,  4F205GE01 ,  4F205GF01 ,  4F205GF06 ,  4F205GF24 ,  4F205GF25 ,  4F205GN01 ,  4F205GN13 ,  4F205GN28 ,  4F205GN29 ,  4F205GW06 ,  4F213AA11 ,  4F213AA16 ,  4F213AA17 ,  4F213AA24 ,  4F213AA40 ,  4F213AC05 ,  4F213AG16 ,  4F213AJ03 ,  4F213AJ11 ,  4F213AR06 ,  4F213AR11 ,  4F213WA02 ,  4F213WA14 ,  4F213WA52 ,  4F213WA55 ,  4F213WA58 ,  4F213WA67 ,  4F213WA83 ,  4F213WA87 ,  4F213WB01 ,  4F213WC03 ,  4F213WE01 ,  4F213WF06 ,  4F213WF23 ,  4F213WF24 ,  4F213WF25 ,  4F213WK03
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る