特許
J-GLOBAL ID:200903084037152913

パチンコ遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松浦 喜多男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-361833
公開番号(公開出願番号):特開2002-159731
出願日: 2000年11月28日
公開日(公表日): 2002年06月04日
要約:
【要約】【課題】 遊技者が遊技に集中している際にも、遊技球記憶媒体の情報を容易に把握できるようにし、また、遊技者に不利益となる遊技球記憶媒体の返却忘れを防止するパチンコ遊技機を提供する。【解決手段】 残高読み込み装置内31に挿入されている遊技球記憶媒体の情報を随時表示する媒体情報報知部を遊技盤面の遊技領域に設け、残高読み込み装置31内の該遊技球記憶媒体の存在有無を報知するようにしたことにより、遊技中においても遊技球記憶媒体の情報を遊技者に常時報知することができるため、遊技者が遊技終了時に遊技機より離れる際に遊技球残高読み込み装置31内の遊技球記憶媒体を返却し忘れるという、遊技者にとって不利益な状況を防止することができる。
請求項(抜粋):
遊技球の貸出し義務を記憶する遊技球記憶媒体と、該遊技球記憶媒体が挿入されることにより遊技球の残高を読み込む残高読み込み装置と、該残高読み込み装置から得られた遊技球残高データに基づき遊技球を貸出す作動と、遊技球記憶媒体へ随時遊技球残高データの書き換えを制御する媒体処理制御手段と、遊技球を貸出す指示をする球貸ボタンと該遊技球記憶媒体の返却を指示する返却ボタンとを備え、該球貸ボタンの指示により所定の数量の遊技球が遊技機前面の操作部に設けられた球受け皿に放出後、該遊技球が遊技球発射装置に供給され、発射されることによって遊技が進行するパチンコ遊技機において、残高読み込み装置内に挿入されている遊技球記憶媒体の情報を随時表示する媒体情報報知部を遊技盤面の遊技領域に設け、該盤上媒体情報報知部により少なくとも残高読み込み装置内の該遊技球記憶媒体の存在有無を報知するようにしたことを特徴とするパチンコ遊技機。
IPC (3件):
A63F 7/02 352 ,  A63F 7/02 350 ,  A63F 7/02
FI (3件):
A63F 7/02 352 F ,  A63F 7/02 350 Z ,  A63F 7/02 350 B
Fターム (7件):
2C088BA17 ,  2C088BA19 ,  2C088BA88 ,  2C088BB27 ,  2C088BB30 ,  2C088BC23 ,  2C088EB68
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-019712   出願人:有限会社愛和ライト
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-143044   出願人:株式会社ソフィア
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-090962   出願人:豊丸産業株式会社

前のページに戻る