特許
J-GLOBAL ID:200903084097507540

帯電防止性組成物及び帯電防止性反射防止フィルム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-255147
公開番号(公開出願番号):特開平11-092750
出願日: 1997年09月19日
公開日(公表日): 1999年04月06日
要約:
【要約】【課題】帯電防止性、耐湿性に優れ、反射防止性能を低下させない屈折率1.5〜1.7の帯電防止材料及びこれを与える帯電防止性組成物、並びに帯電防止性、耐湿性、反射防止性能、視認性に優れた帯電防止フィルム及び帯電防止性反射防止フィルム。【解決手段】粒径1〜100nmの五酸化アンチモン酸亜鉛微粒子(A)と多官能(メタ)アクリレート(B)【化1】(X;C1〜20の直鎖/分岐のアルコール残基、C6〜20の芳香環状若しくは脂肪族環状の炭化水素、又はC1〜20のエーテル基、Q1,Q2;(メタ)アクリロイル基、R;H又はC1〜20のアルキル又はアシル基、0≦p≦8、1≦n≦6、mは1≦m≦6)とを含み、Aの割合がA+Bの20〜80重量%の帯電防止性組成物;これを重合した帯電防止材料;透明基材上にこれを備える帯電防止フィルム;さらに反射防止層を備える帯電防止性反射防止フィルム。
請求項(抜粋):
A成分として、平均粒径が1〜100nmの五酸化アンチモン酸亜鉛微粒子とB成分として、下記一般式(1)【化1】(ただし、Xは炭素数1〜20の直鎖又は分岐鎖のアルコール残基、炭素数6〜20の芳香環状若しくは脂肪族環状の炭化水素、又は炭素数1〜20のエーテル基を表し、Q1及びQ2は、同一又は異なる基であってアクリロイル基又はメタアクリロイル基を表し、Rは水素原子又は炭素数1〜20のアルキル基若しくはアシル基を表し、pは0≦p≦8を満たす整数であり、nは1≦n≦6を満たす整数であり、mは1≦m≦6を満たす整数である)で示される多官能(メタ)アクリレートとを含有し、前記A成分の含有割合が前記A成分と前記B成分との合計に対して20〜80重量%である帯電防止性組成物。
IPC (6件):
C09K 3/16 101 ,  C09K 3/16 102 ,  B32B 27/18 ,  C09K 3/00 ,  G09F 9/00 309 ,  G09F 9/00 318
FI (6件):
C09K 3/16 101 Z ,  C09K 3/16 102 J ,  B32B 27/18 D ,  C09K 3/00 U ,  G09F 9/00 309 Z ,  G09F 9/00 318 A
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る