特許
J-GLOBAL ID:200903084142081908

有機EL素子アレイ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 西山 恵三 ,  内尾 裕一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-030829
公開番号(公開出願番号):特開2005-222853
出願日: 2004年02月06日
公開日(公表日): 2005年08月18日
要約:
【課題】 より簡便に高開口率、高精細な有機EL素子アレイを提供する。【解決手段】 画素間領域で隣接しあう有機EL素子のそれぞれの発光層が画素間領域で重なり合う有機EL素子アレイを提供する。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
下部電極と、第1の電荷輸送層と、前記第1の電化輸送層上に配置される発光層と、前記発光層の上に配置される第2の電荷輸送層と上部電極とから少なくとも構成される有機EL素子を1画素として基板上に複数配置している有機EL素子アレイにおいて、 第1の有機EL素子の前記第1の電荷輸送層は、前記隣に配置されている第2の有機EL素子を構成する前記第1電荷輸送層と前記画素間領域を介して共通して形成されている層であり、 第1の有機EL素子の前記第2の電荷輸送層は、隣に配置されている第2の有機EL素子を構成する前記第2電荷輸送層と画素間領域を介して共通して形成されている層であり、 前記第1の有機EL素子の第1の発光層と、前記第2の有機EL素子の第2の発光層は異種のキャリア輸送性を有しており且つ画素間領域において互いに重なり合っていることを特徴とする有機EL素子アレイ。
IPC (1件):
H05B33/14
FI (1件):
H05B33/14 A
Fターム (4件):
3K007AB02 ,  3K007AB18 ,  3K007BA06 ,  3K007DB03
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る