特許
J-GLOBAL ID:200903084324346060
ゴムロールの製造方法
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (3件):
山下 穣平
, 志村 博
, 永井 道雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-312423
公開番号(公開出願番号):特開2006-123256
出願日: 2004年10月27日
公開日(公表日): 2006年05月18日
要約:
【課題】クロスヘッドダイから排出した芯金に被覆されたゴム材料が芯金から浮き離れてしまう等の不具合がなく、一体物が端部まで芯金にゴムが密着した状態でロール1本毎に切り離され、スムーズに安定して後工程の加硫工程に搬送することができるゴムロールの製造方法を提供する。【解決手段】芯金3をクロスヘッド押出し機のクロスヘッドダイ1を通過させ、該芯金の外周上にゴム押出し機5によりゴム材料を供給してゴムロールを成形した後、該押出し機から排出した該ゴムロールを該芯金長に切断するゴムロールの製造方法において、該ゴムロール排出時に該芯金両端部相当部位を、順次、加熱された把持冶具11,12で挟み込むことを特徴とするゴムロールの製造方法である。【選択図】図2
請求項(抜粋):
芯金をクロスヘッド押出し機のクロスヘッドダイを通過させ、該芯金の外周上にゴム押出し機によりゴム材料を供給してゴムロールを成形した後、該押出し機から排出した該ゴムロールを該芯金長に切断するゴムロールの製造方法において、該ゴムロール排出時に該芯金両端部相当部位を、順次、加熱された把持冶具で挟み込むことを特徴とするゴムロールの製造方法。
IPC (6件):
B29C 47/02
, G03G 15/00
, G03G 15/02
, G03G 15/08
, G03G 15/16
, G03G 21/10
FI (7件):
B29C47/02
, G03G15/00 550
, G03G15/02 101
, G03G15/08 501A
, G03G15/08 501D
, G03G15/16 103
, G03G21/00 312
Fターム (91件):
2H077AA15
, 2H077AC04
, 2H077AD02
, 2H077AD06
, 2H077FA16
, 2H077FA22
, 2H077FA27
, 2H077GA04
, 2H134HA03
, 2H134HA17
, 2H134KD05
, 2H134KD12
, 2H134KD16
, 2H134KE02
, 2H134KE03
, 2H134KE06
, 2H134KH15
, 2H171FA11
, 2H171FA13
, 2H171FA15
, 2H171FA17
, 2H171FA26
, 2H171FA30
, 2H171GA25
, 2H171JA04
, 2H171JA06
, 2H171JA08
, 2H171JA10
, 2H171JA58
, 2H171JA59
, 2H171PA04
, 2H171PA05
, 2H171PA14
, 2H171QB03
, 2H171QB07
, 2H171QB47
, 2H171QC03
, 2H171QC14
, 2H171SA31
, 2H171TA15
, 2H171TA17
, 2H171TA19
, 2H171TB02
, 2H171UA03
, 2H171UA07
, 2H171UA10
, 2H171UA12
, 2H171UA23
, 2H171VA02
, 2H171VA06
, 2H171VA09
, 2H171XA02
, 2H171XA12
, 2H171XA14
, 2H171XA15
, 2H171XA16
, 2H200FA09
, 2H200FA16
, 2H200HA02
, 2H200HA28
, 2H200HB12
, 2H200HB45
, 2H200HB46
, 2H200JA02
, 2H200JA25
, 2H200JA26
, 2H200JB10
, 2H200JB45
, 2H200JB46
, 2H200LA40
, 2H200LC03
, 2H200LC04
, 2H200LC09
, 2H200LC10
, 2H200MA03
, 2H200MA06
, 2H200MA14
, 2H200MA17
, 2H200MA20
, 2H200MB02
, 2H200NA02
, 4F207AA45
, 4F207AG03
, 4F207AG08
, 4F207AH04
, 4F207AR06
, 4F207KA01
, 4F207KA17
, 4F207KL58
, 4F207KM16
, 4F207KW23
引用特許:
前のページに戻る