特許
J-GLOBAL ID:200903084421482440

変倍光学系

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-260449
公開番号(公開出願番号):特開2007-072263
出願日: 2005年09月08日
公開日(公表日): 2007年03月22日
要約:
【課題】 より一層小型で高画質な変倍光学系を提供する。【解決手段】 複数のレンズ群より構成され、撮像素子の撮像面上に物体の光学像を形成する変倍光学系において、複数のレンズ群のうち最も物体側の第1レンズ群は負の屈折力を有し、第1レンズ群は少なくとも1枚の負の屈折力を有するレンズと、光路を折り曲げるための反射光学素子を含み、変倍時に前記第1レンズ群と前記撮像面との間の軸上間隔が変化し、Ndを少なくとも1枚の負の屈折力を有するレンズのd線における屈折率とした場合、条件式Nd > 1.81を満たす。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
複数のレンズ群より構成され、撮像素子の撮像面上に物体の光学像を形成する変倍光学系において、 前記複数のレンズ群のうち最も物体側の第1レンズ群は負の屈折力を有し、 前記第1レンズ群は少なくとも1枚の負の屈折力を有するレンズと、 光路を折り曲げるための反射光学素子を含み、 変倍時に前記第1レンズ群と前記撮像面との間の軸上間隔が変化し、 前記負の屈折力を有するレンズは、 下記の条件式を満たすことを特徴とする変倍光学系。 Nd > 1.81 但し、 Nd:負の屈折力を有するレンズのd線における屈折率
IPC (1件):
G02B 15/20
FI (1件):
G02B15/20
Fターム (43件):
2H087KA01 ,  2H087NA02 ,  2H087PA07 ,  2H087PA08 ,  2H087PA19 ,  2H087PB09 ,  2H087PB10 ,  2H087QA02 ,  2H087QA07 ,  2H087QA17 ,  2H087QA22 ,  2H087QA25 ,  2H087QA34 ,  2H087QA39 ,  2H087QA41 ,  2H087QA42 ,  2H087QA45 ,  2H087QA46 ,  2H087RA05 ,  2H087RA12 ,  2H087RA13 ,  2H087RA32 ,  2H087RA41 ,  2H087RA43 ,  2H087SA14 ,  2H087SA16 ,  2H087SA19 ,  2H087SA24 ,  2H087SA26 ,  2H087SA29 ,  2H087SA30 ,  2H087SA32 ,  2H087SA33 ,  2H087SA62 ,  2H087SA63 ,  2H087SA64 ,  2H087SA65 ,  2H087SA75 ,  2H087SB04 ,  2H087SB15 ,  2H087SB22 ,  2H087SB23 ,  2H087SB32
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 電子撮像装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-146458   出願人:オリンパス光学工業株式会社
  • 電子撮像装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-131458   出願人:オリンパス光学工業株式会社
  • 撮像装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-196168   出願人:ミノルタ株式会社
審査官引用 (6件)
  • ズームレンズ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-313402   出願人:ソニー株式会社
  • ズーム光学系及びそれを用いた撮像装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-239774   出願人:オリンパス株式会社
  • 撮像レンズ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-132630   出願人:ミノルタ株式会社
全件表示

前のページに戻る