特許
J-GLOBAL ID:200903084581750115

写真廃液の処理方法、処理装置及び銀回収方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 小栗 昌平 ,  本多 弘徳 ,  市川 利光 ,  高松 猛 ,  濱田 百合子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-169407
公開番号(公開出願番号):特開2005-000867
出願日: 2003年06月13日
公開日(公表日): 2005年01月06日
要約:
【課題】写真廃液のBOD及びCODを効果的に低減できる写真廃液処理方法を提示すること。さらに、銀,鉄などの重金属も除去でき、さらに有害ガスの環境放出もない写真廃液処理方法を提示すること。現像所に適用可能な、すなわちオンサイト処理可能な、BOD及びCODを効果的に低減できる写真廃液処理方法を提示こと。【解決手段】写真廃液中にプラズマ誘起体を配置して、該廃液の外部から該プラズマ誘起体にマイクロ波を照射して該廃液の該プラズマ誘起体周辺部を加熱することを特徴とする写真廃液処理方法。加えて生成する沈殿を分離除去し、含銀沈殿からは銀回収を行う方法。また、排気される低沸点化合物に、さらにプラズマによる分解を行う方法。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
写真廃液中にプラズマ誘起体を配置して、該廃液の外部から該プラズマ誘起体にマイクロ波を照射して該廃液の該プラズマ誘起体周辺部を加熱することを特徴とする写真廃液処理方法。
IPC (6件):
C02F1/30 ,  B01D21/00 ,  B01D53/58 ,  B01J19/08 ,  H05H1/24 ,  H05H1/46
FI (6件):
C02F1/30 ,  B01D21/00 B ,  B01J19/08 E ,  H05H1/24 ,  H05H1/46 B ,  B01D53/34 131
Fターム (15件):
4D002AA13 ,  4D002AC10 ,  4D002BA09 ,  4D037AA13 ,  4D037AB12 ,  4D037AB18 ,  4D037BA16 ,  4D037CA06 ,  4G075AA03 ,  4G075AA15 ,  4G075BA05 ,  4G075CA47 ,  4G075DA02 ,  4G075EB21 ,  4G075EB41
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る