特許
J-GLOBAL ID:200903084662254295

光線のスペクトル領域の選択と検出のための光学装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 加藤 朝道 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-234937
公開番号(公開出願番号):特開2002-122787
出願日: 2001年08月02日
公開日(公表日): 2002年04月26日
要約:
【要約】【課題】検出対象のスペクトル領域からより多数の狭帯域スペクトル領域を隙間なく、可変な調節ステップで走査し検出可能な装置の提供。【解決手段】光線(1)をスペクトル分解する手段(2)と、予め定められたスペクトル領域(4)を選択する手段(3)、及び、検出装置(5)と、を備え、共焦点走査型顕微鏡における光線(1)のスペクトル領域の光線の選択と検出を行うための光学配置において、検出対象のスペクトル領域(4、8)へ作用を及ぼすために、スペクトル分解された光線(19)と前記検出装置(5)とは、互いにそれらの相対的位置が可変自在とされてなる。
請求項(抜粋):
光線(1)をスペクトル分解する手段(2)と、予め定められたスペクトル領域(4)を選択する手段(3)、及び、検出装置(5)を備え、共焦点走査型顕微鏡における光線(1)のスペクトル領域の光線の選択と検出を行うための光学装置において、検出対象のスペクトル領域(4、8)に作用を及ぼすために、スペクトル分解された光線(19)と前記検出装置(5)とは、互いにそれらの相対的位置が可変自在に構成される、ことを特徴とする、光学装置。
IPC (10件):
G02B 21/00 ,  G01J 3/06 ,  G01J 3/14 ,  G01J 3/18 ,  G01J 3/32 ,  G01J 3/443 ,  G01N 21/27 ,  G01N 21/64 ,  G02B 5/18 ,  G02B 26/08
FI (10件):
G02B 21/00 ,  G01J 3/06 ,  G01J 3/14 ,  G01J 3/18 ,  G01J 3/32 ,  G01J 3/443 ,  G01N 21/27 E ,  G01N 21/64 E ,  G02B 5/18 ,  G02B 26/08 E
Fターム (66件):
2G020AA03 ,  2G020AA04 ,  2G020CA01 ,  2G020CB04 ,  2G020CC02 ,  2G020CC13 ,  2G020CC42 ,  2G020CC55 ,  2G020CC62 ,  2G020CD03 ,  2G020CD14 ,  2G020CD23 ,  2G020CD24 ,  2G043EA01 ,  2G043FA02 ,  2G043GA02 ,  2G043GA07 ,  2G043GB19 ,  2G043HA01 ,  2G043HA02 ,  2G043HA09 ,  2G043HA15 ,  2G043JA04 ,  2G043JA05 ,  2G043KA01 ,  2G043KA02 ,  2G043KA07 ,  2G043KA09 ,  2G043LA01 ,  2G043LA02 ,  2G059AA05 ,  2G059DD13 ,  2G059EE02 ,  2G059EE05 ,  2G059EE07 ,  2G059EE12 ,  2G059FF03 ,  2G059GG01 ,  2G059GG04 ,  2G059HH01 ,  2G059HH02 ,  2G059HH06 ,  2G059JJ02 ,  2G059JJ05 ,  2G059JJ06 ,  2G059JJ11 ,  2G059JJ13 ,  2G059JJ18 ,  2G059JJ19 ,  2G059KK01 ,  2G059KK02 ,  2G059LL04 ,  2H041AA12 ,  2H041AA21 ,  2H041AB14 ,  2H041AC01 ,  2H041AZ01 ,  2H041AZ05 ,  2H049AA06 ,  2H049AA50 ,  2H049AA69 ,  2H052AA07 ,  2H052AA08 ,  2H052AC04 ,  2H052AC15 ,  2H052AC34
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る