特許
J-GLOBAL ID:200903084665490402

移動通信システム、移動通信方法、移動局、無線アクセスネットワーク装置及びコアネットワーク装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 三好 秀和 ,  岩▲崎▼ 幸邦 ,  伊藤 正和 ,  高橋 俊一 ,  伊藤 市太郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-117913
公開番号(公開出願番号):特開2009-267996
出願日: 2008年04月28日
公開日(公表日): 2009年11月12日
要約:
【課題】移動局UEが、LTE方式のシステムにて待ち受けを行っている場合であっても、回線交換通信(発着信共に)を行うことを可能とする。【解決手段】移動通信方法は、第1通信方式の無線基地局eNBが、回線交換通信の開始に関係することを示す所定情報を受信した場合に、機能ASに対して第2通信方式のセル選択を行うように指示する指示情報を送信する工程と、指示情報を受信した機能AS部が、機能EMMに対して回線交換通信を開始するように指示する工程と、機能ASからの指示を受けた機能EMMが、機能MMに対して回線交換通信を開始するように指示する工程と、指示情報を受信した機能ASが、第2通信方式のセルを選択する工程と、機能EMMからの指示を受けた機能MMが、選択された第2通信方式のセルを介して回線交換通信用のリンクを確立する工程とを有する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
回線交換通信に対応不能な第1通信方式のシステム及び回線交換通信に対応可能な第2通信方式のシステムが混在する移動通信システムにおいて、前記第1通信方式のシステムにて待ち受けを行っている移動局が回線交換通信を開始する移動通信方法であって、 前記移動局は、該移動局と前記第1通信方式のコアネットワーク装置との間で終端する第1プロトコル対応処理を行う第1プロトコル処理部と、該移動局と前記第2通信方式のコアネットワーク装置との間で終端する第2プロトコル対応処理を行う第2プロトコル処理部と、該移動局と無線アクセスネットワーク装置との間で終端する第3プロトコル対応処理を行う第3プロトコル処理部とを具備しており、 前記第1通信方式の無線アクセスネットワーク装置が、回線交換通信の開始に関係することを示す所定情報を受信した場合に、前記第3プロトコル処理部に対して、前記第2通信方式のセル選択を行うように指示する指示情報を送信する工程Aと、 前記第3プロトコル処理部が、前記指示情報を受信した場合に、前記第1プロトコル処理部に対して、前記回線交換通信を開始するように指示する工程Bと、 前記第1プロトコル処理部が、前記第3プロトコル処理部からの指示を受けた場合に、前記第2プロトコル処理部に対して、前記回線交換通信を開始するように指示する工程Cと、 前記第3プロトコル処理部が、前記指示情報を受信した場合に、前記第2通信方式のセルを選択する工程Dと、 前記第1プロトコル処理部からの指示を受けた前記第2プロトコル処理部が、前記第3プロトコル処理部によって選択された前記第2通信方式のセルを介して回線交換通信用のリンクを確立する工程Eとを有することを特徴とする移動通信方法。
IPC (2件):
H04W 48/18 ,  H04B 1/707
FI (2件):
H04Q7/00 412 ,  H04J13/00 D
Fターム (9件):
5K022EE02 ,  5K022EE14 ,  5K067AA22 ,  5K067DD11 ,  5K067EE02 ,  5K067EE04 ,  5K067EE10 ,  5K067EE16 ,  5K067EE24
引用特許:
審査官引用 (1件)
引用文献:
審査官引用 (1件)
  • Circuit Switched Fallback in Evolved Packet System

前のページに戻る