特許
J-GLOBAL ID:200903084865000795

車両用画像処理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 中村 承平 ,  森馬 智子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-166526
公開番号(公開出願番号):特開2004-362586
出願日: 2004年06月04日
公開日(公表日): 2004年12月24日
要約:
【課題】 車両用画像処理システムを提供する。【解決手段】 運転者を支援するために、将来の車両には、周囲を検出するためのシステムが装備されるであろう。このようなシステムは、他の交通関与者、たとえば歩行者との起こり得る衝突についての事前の警告を運転者に提供する働きをする。ここでは、周囲についての情報の検出は、とりわけ、画像センサ、及び画像処理ユニットを介して評価することによって行われる。画像データの評価は、交通関与者の動作を記述する簡単な静的及び動的モデルに限定される。したがって、他の交通関与者の注意を考慮に入れる画像処理システムが提案される。特にここでは、認識された交通関与者の視線が検出され、その検出された視線に基づいて、他の交通関与者との衝突の危険度を評価するための確率が判断される。衝突の危険度が所定の定められた閾値を超えた場合には、衝突を回避するための対策が開始される。
請求項(抜粋):
車両用画像処理システムを操作するための方法であって、少なくとも1つの画像センサを用いて、周囲についての情報が検出され、前記検出された前記周囲についての情報が、交通関与者の存在を認識するためにコンピュータユニットを用いて評価される方法であって、 1人または幾人かの認識された前記交通関与者の視線が検出されることを特徴とする画像処理システムを操作するための方法。
IPC (2件):
G06T1/00 ,  B60R21/00
FI (7件):
G06T1/00 330Z ,  G06T1/00 340A ,  B60R21/00 626D ,  B60R21/00 626F ,  B60R21/00 626G ,  B60R21/00 627 ,  B60R21/00 628F
Fターム (11件):
5B057AA16 ,  5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CA13 ,  5B057CA16 ,  5B057CH20 ,  5B057DA15 ,  5B057DB02 ,  5B057DB03 ,  5B057DB09 ,  5B057DC08
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 米国特許第6496117B2号明細書
  • 掘削ビット
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-050416   出願人:三菱マテリアル株式会社

前のページに戻る