特許
J-GLOBAL ID:200903084992742865

太陽電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 伊藤 市太郎 ,  寺山 啓進 ,  三好 広之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-076946
公開番号(公開出願番号):特開2008-235795
出願日: 2007年03月23日
公開日(公表日): 2008年10月02日
要約:
【課題】光生成キャリアの収集効率を向上させた太陽電池を提供する。【解決手段】本実施形態に係る太陽電池10によれば、フィンガー電極30のうちバスバー電極31と接続されていないフィンガー電極30とバスバー電極30とを接続する導電性電極32を備え、フィンガー電極30は、受光面上において所定方向に並んで形成され、バスバー電極31は、受光面上において所定方向と略直交する方向に形成され、受光面は、バスバー電極31と略平行な第1辺(底辺)と、第1辺につながる第2辺(斜辺)とを有しており、受光面の所定方向の幅は、第1辺と第2辺とがつながる点Xに向けて狭まっている。【選択図】図3
請求項(抜粋):
受光面から入射する光により光生成キャリアを生成する光電変換部と、 前記光電変換部から前記光生成キャリアを収集する複数のフィンガー電極と、 前記フィンガー電極から前記光生成キャリアを収集するバスバー電極と、 前記フィンガー電極のうち前記バスバー電極と接続されていないフィンガー電極と、前記バスバー電極とを接続する導電性電極とを備え、 前記フィンガー電極は、前記受光面上において、所定方向に並んで形成され、 前記バスバー電極は、前記受光面上において、前記所定方向と略直交する方向に形成され、 前記受光面は、前記バスバー電極と略平行な第1辺と、前記第1辺につながる第2辺とを有し、 前記受光面の前記所定方向の幅は、前記第1辺と前記第2辺とがつながる点に向けて狭まっている ことを特徴とする太陽電池。
IPC (1件):
H01L 31/04
FI (2件):
H01L31/04 H ,  H01L31/04 M
Fターム (3件):
5F051FA10 ,  5F051FA14 ,  5F051FA16
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る