特許
J-GLOBAL ID:200903085031400946

画像合成装置および方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡部 敏彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-275091
公開番号(公開出願番号):特開平9-097326
出願日: 1995年09月29日
公開日(公表日): 1997年04月08日
要約:
【要約】【課題】 3枚以上の画像を重ねて画角の広い画像を合成する場合でも、効率良く合成画像を得ることができる画像合成装置および方法を提供する。【解決手段】 画像合成装置は、インターフェース部1、処理部2およびデータ記憶部3から構成される。処理部2はリスト作成部20、位置関係検出部21、画像変換合成部22からなる。リスト作成部20はディスプレイに表示された画像の処理リストを作成してリスト記憶部31に記憶する。位置関係検出部21は対応点抽出部211、変換パラメータ算出部212からなり、2つの画像の相対位置関係を求め、その変換パラメータを変換パラメータ記憶部32に記憶する。画像変換合成部22は変換パラメータに基づいて複数の画像データから1つの画像データを合成する。
請求項(抜粋):
複数の画像を合成して画角の広い画像を生成する画像合成装置において、前記複数の画像のうち一部が重複する2つの画像の重複部分の対応点を抽出し、該抽出した対応点に基づいて前記2つの画像の位置関係を求める位置関係検出手段と、該求められた2つの画像の位置関係から順次全ての画像間の位置関係を求める全画像間位置関係検出手段と、該求められた全ての画像間の位置関係に基づき、前記複数の画像の画像データから合成画像領域における画像データを求めて合成画像を作成する合成画像作成手段とを備えたことを特徴とする画像合成装置。
IPC (2件):
G06T 1/00 ,  H04N 1/387
FI (2件):
G06F 15/66 470 J ,  H04N 1/387
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 画像処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-310328   出願人:シャープ株式会社
  • 画像編集装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-204085   出願人:興和株式会社
  • 特開昭63-049885
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 特開平1-228069
  • 画像処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-310328   出願人:シャープ株式会社
  • 画像編集装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-204085   出願人:興和株式会社
全件表示

前のページに戻る