特許
J-GLOBAL ID:200903085098949020

認証装置および認証方法、並びに記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 堀 城之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-002147
公開番号(公開出願番号):特開2002-207977
出願日: 2001年01月10日
公開日(公表日): 2002年07月26日
要約:
【要約】【課題】 精度の高い認証を行うことができるようにする。【解決手段】 人感知センサ7が作業者を感知すると、スキャナ5は、2.45ギガヘルツ程度の電波を発信する。作業者の所持するIDタグ100は、この電波をアンテナによって受信すると、電力に変換し、内蔵するICを動作させ、ICを構成するメモリに予め記憶されている作業者の識別情報を電波によって送信する。スキャナ5が、IDタグ100から電波によって送信された識別情報を受信すると、表示装置8の画面には、その識別情報の作業者に対してサインを要求するメッセージが表示される。作業者がタブレット6にサインすると、このサインと、予め作業者本人によるサインとが照合され、照合OKであれば作業場所への入場が許可される。
請求項(抜粋):
人が所定の距離以内に接近したことを感知する感知手段と、前記感知手段により前記人が所定の距離以内に接近したことが感知されたとき、前記人が所持する前記人に固有の識別情報が記録された識別情報記録装置から、前記識別情報を読み取る読み取り手段と、前記読み取り手段によって読み取られた前記識別情報から、前記人を識別する識別手段と、前記識別手段によって識別された前記人に対して、バイオメトリクスによる照合を行う照合手段とを備えることを特徴とする認証装置。
IPC (6件):
G06K 17/00 ,  G06F 17/60 104 ,  G06F 17/60 510 ,  G06F 17/60 512 ,  H04L 9/32 ,  G07C 9/00
FI (6件):
G06K 17/00 V ,  G06F 17/60 104 ,  G06F 17/60 510 ,  G06F 17/60 512 ,  G07C 9/00 Z ,  H04L 9/00 673 D
Fターム (21件):
3E038AA01 ,  3E038BB05 ,  3E038CA03 ,  3E038CA07 ,  3E038EA02 ,  3E038FA03 ,  3E038HA08 ,  3E038JA01 ,  3E038JA03 ,  3E038JB10 ,  5B058CA17 ,  5B058KA02 ,  5B058KA04 ,  5B058KA06 ,  5B058KA13 ,  5B058KA37 ,  5B058YA11 ,  5J104AA07 ,  5J104KA01 ,  5J104KA16 ,  5J104MA01
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る