特許
J-GLOBAL ID:200903085192258937

積層セラミック電子部品の製造装置および製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小森 久夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-381708
公開番号(公開出願番号):特開2003-188044
出願日: 2001年12月14日
公開日(公表日): 2003年07月04日
要約:
【要約】【課題】 ペーストのレベリング性が良く、全体のパスライン長が短い、内部電極用パターンおよび段差解消誘電体用パターンの形成工程を構成する。【解決手段】 グラビア印刷ロール3a、3bを、キャリアフィルム1のパスラインよりも上側に設置し、圧胴4a,4bを下側に設置することにより、キャリアフィルム1の上側に内部電極用パターンおよび段差解消誘電体用パターンを形成する。それぞれのパターンとなる導電ペーストおよび誘電体ペーストは、グラビア印刷ロール3a,3bに接触して配置されるドクターチャンバー9a,9bから供給される。乾燥炉7a,7bのパスラインは、グラビア印刷時のパスラインと略同じ高さで形成されており、それぞれのペーストをキャリアフィルム1の上側に保持したまま乾燥する。コンペンセータロール8は乾燥炉7aとグラビア印刷ロール3bとの間に設置され、搬送方向の印刷位置合わせを行う。
請求項(抜粋):
キャリアフィルム上に形成されたセラミックグリーンシートの表面に、内部電極用パターンをグラビア印刷法により形成する積層セラミック電子部品の製造装置であって、前記内部電極用パターンを転写するグラビア印刷ロールが前記キャリアフィルムの上部に配置され、前記グラビア印刷時に印圧を与える圧胴が、前記グラビア印刷ロールと対向する、前記キャリアフィルムの下部に配置されたグラビア印刷装置と、印刷された前記内部電極用パターンを、前記セラミックグリーンシートの上面側に保持しながら乾燥する乾燥炉とを備えた積層セラミック電子部品の製造装置。
IPC (2件):
H01G 4/30 311 ,  H01G 4/30
FI (2件):
H01G 4/30 311 D ,  H01G 4/30 311 Z
Fターム (13件):
5E082AA01 ,  5E082AB03 ,  5E082BB01 ,  5E082BB07 ,  5E082BC38 ,  5E082EE04 ,  5E082EE35 ,  5E082FF05 ,  5E082FG26 ,  5E082FG46 ,  5E082FG54 ,  5E082JJ02 ,  5E082MM22
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る