特許
J-GLOBAL ID:200903085258493711

無線電子ブックシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 武 顕次郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-134489
公開番号(公開出願番号):特開平8-008850
出願日: 1994年06月16日
公開日(公表日): 1996年01月12日
要約:
【要約】【構成】 書籍情報は、複数の書籍の情報を時分割多重し、暗号化して放送される。電子ブック装置は番組情報から受信する番組を選択すると、選択した情報のIDと電子ブック装置のIDとを、管理センターに送信する。管理センターは、課金処理を行った後に、暗号化された書籍情報を復号するためのキー情報を返す。電子ブック装置は、キー情報により書籍情報を復号して、表示装置で表示する。【効果】 いつでも/どこでも/利用者の望む情報を適切な価格で提供する電子ブックシステムを実現できる。また、課金の処理を行うことにより、解読キーの受信を行わないと放送された情報の内容を見ることができないので、情報が不正に読み出されることを防ぐことができる。
請求項(抜粋):
書籍情報を放送する第1の送信手段と、該第1の送信手段から送信された情報を受信するための第1の受信手段と、該第1の受信手段から得た情報を表示する表示装置と、前記第1の受信手段により受信した番組情報から受信する番組を選択する選択手段と、選択した情報のIDを送信する第2の送信手段と、該第2の送信手段により送られたID情報を受信する第2の受信手段と、該第2の受信手段にて受信した内容により課金を行う課金手段と、課金した後に暗号化された書籍情報を復号するためのキー情報を送信する第3の送信手段と、該第3の送信手段により送られたキー情報を受信するための第3の受信手段と、該第3の受信手段により得たキー情報により前記第1の受信手段から得た書籍情報を復号して前記表示装置で表示する復号器と、から成ることを特徴とする無線電子ブックシステム。
IPC (4件):
H04H 1/00 ,  H04L 9/00 ,  H04L 9/10 ,  H04L 9/12
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る