特許
J-GLOBAL ID:200903085273070916

受光増幅回路、光ピックアップ装置および光ディスク装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人原謙三国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-052336
公開番号(公開出願番号):特開2009-212702
出願日: 2008年03月03日
公開日(公表日): 2009年09月17日
要約:
【課題】ノイズを低減するとともに、良好なオフセット電圧特性を得ることができる受光増幅回路を実現する。【解決手段】受光増幅回路1は、フォトダイオードPDで発生する光電流Ibを電圧に変換する電流電圧変換回路2、フォトダイオードPDと接続されないが電流電圧変換回路2と同一の回路構成のリファレンス回路3と、電流電圧変換回路2の出力電圧とリファレンス回路3の出力電圧との差を増幅する差動回路4とを備えている。また、受光増幅回路1は、無信号時での電流電圧変換回路2の出力電圧とリファレンス回路3の出力電圧差を補償する補償回路5を備えている。また、リファレンス回路3のリファレンス抵抗Rref21の抵抗値が、電流電圧変換回路2の帰還抵抗Rfの抵抗値より小さく設定され、リファレンス回路3の入力トランジスタのバイアス電流が、電流電圧変換回路2の入力トランジスタのバイアス電流より小さい電流値で設定されている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
受光した光を光電流に変換する受光素子と、第1帰還抵抗および第1入力トランジスタを有し、当該受光素子に流れる光電流を電圧に変換する電流電圧変換回路と、第2帰還抵抗および第2入力トランジスタを有し、前記受光素子が接続されないこと以外は前記電流電圧変換回路と同一回路に構成されるリファレンス回路と、前記電流電圧変換回路および前記リファレンス回路の出力電圧差を増幅する差動回路とを備えた受光増幅回路において、 無信号時での前記電流電圧変換回路の出力電圧と前記リファレンス回路の出力電圧との差を補償する補償手段を備え、 前記第2帰還抵抗の抵抗値が、前記第1帰還抵抗の抵抗値より小さく設定され、前記第2入力トランジスタのバイアス電流が、前記第1入力トランジスタのバイアス電流より小さい電流値で設定されていることを特徴とする受光増幅回路。
IPC (1件):
H03F 3/08
FI (1件):
H03F3/08
Fターム (16件):
5J500AA01 ,  5J500AA56 ,  5J500AC13 ,  5J500AC41 ,  5J500AF13 ,  5J500AH02 ,  5J500AH19 ,  5J500AH25 ,  5J500AH29 ,  5J500AH44 ,  5J500AK02 ,  5J500AK09 ,  5J500AK12 ,  5J500AK27 ,  5J500AM08 ,  5J500LU02
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る