特許
J-GLOBAL ID:200903085373808491

面状光源

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-134763
公開番号(公開出願番号):特開平8-007614
出願日: 1994年06月17日
公開日(公表日): 1996年01月12日
要約:
【要約】【目的】 青色発光ダイオードを用いた白色可能な面状光源を実現し、均一な白色発光を観測できる面状光源を提供する。【構成】 透明な導光板2の端面に発光ダイオード1が光学的に接続されており、さらに前記導光板2の主面のいずれか一方に、蛍光を散乱させる白色粉末が塗布された散乱層3を有し、前記散乱層3と反対側の導光板2の主面側には透明なフィルム6が設けられており、そのフィルム6には前記発光ダイオード1の発光により励起されて蛍光を発する蛍光物質が具備されている。
請求項(抜粋):
透明な導光板2の端面の少なくとも一箇所に青色発光ダイオード1が光学的に接続されており、さらに前記導光板2の主面のいずれか一方に白色粉末が塗布された散乱層3を有し、前記散乱層3と反対側の導光板2の主面側には、透明なフィルム6が設けられており、そのフィルム6の表面あるいは内部には前記青色発光ダイオード1の発光により励起されて蛍光を発する蛍光物質が具備されていることを特徴とする面状光源。
IPC (3件):
F21S 1/00 ,  G02F 1/133 535 ,  H01L 33/00
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 照明装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-218815   出願人:井上電気株式会社
  • 特開平3-231792

前のページに戻る