特許
J-GLOBAL ID:200903085771915680
アンモニア合成触媒の製造方法及びアンモニア合成方法
発明者:
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
高野 茂
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-064271
公開番号(公開出願番号):特開2001-246251
出願日: 2000年03月09日
公開日(公表日): 2001年09月11日
要約:
【要約】【課題】 高活性なアンモニア合成用活性炭担持ルテニウム触媒の製造方法及びその触媒を用いるアンモニア合成方法を提供すること。【解決手段】 アンモニア合成用活性炭担持ルテニウム触媒は、水素処理活性炭にルテニウムを担持させた活性炭担持ルテニウム触媒の前駆体に、アルカリ金属塩又はアルカリ土類金属塩を添加し、次いで、水素雰囲気下で350°C〜400°Cまで昇温させた後、10°C〜60°C/hの昇温速度で500°C〜600°Cまで加熱し、活性化処理することによって製造される。この製造方法により製造された活性炭担持ルテニウム触媒を用いてアンモニアを合成するアンモニア合成を行う。
請求項(抜粋):
水素処理活性炭にルテニウムを担持させたアンモニア合成用活性炭担持ルテニウム触媒の前駆体に、アルカリ金属塩又はアルカリ土類金属塩を添加し、次いで、水素雰囲気下で350°C〜400°Cまで昇温させた後、10°C〜60°C/hの昇温速度で500°C〜600°Cまで加熱し、活性化処理することを特徴とするアンモニア合成触媒の製造方法。
IPC (3件):
B01J 23/58
, B01J 37/02 101
, C01C 1/04
FI (3件):
B01J 23/58 M
, B01J 37/02 101 D
, C01C 1/04 E
Fターム (28件):
4G069AA03
, 4G069AA08
, 4G069AA09
, 4G069BA08A
, 4G069BA08B
, 4G069BA27C
, 4G069BB08C
, 4G069BB12C
, 4G069BC01A
, 4G069BC08A
, 4G069BC13B
, 4G069BC13C
, 4G069BC70A
, 4G069BC70B
, 4G069BC70C
, 4G069BD01C
, 4G069BD12C
, 4G069BE11C
, 4G069CB82
, 4G069DA06
, 4G069FA02
, 4G069FA08
, 4G069FB14
, 4G069FB19
, 4G069FB20
, 4G069FB30
, 4G069FC04
, 4G069FC07
前のページに戻る