特許
J-GLOBAL ID:200903085895743772

カラ-印刷装置及び方法並びにカラ-印刷プログラムを記録した記憶媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西村 征生
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-016236
公開番号(公開出願番号):特開2000-217007
出願日: 1999年01月25日
公開日(公表日): 2000年08月04日
要約:
【要約】【課題】 カラー印刷装置において、ディスプレイ上に表示した特定色と、プリンタから印刷出力される色との色感を一致させる。【解決手段】 開示されるカラー印刷装置は、コンピュータ装置1に装備されたたプリンタドライバが、特定色印刷指定時、特定色変換テーブルを使用してRGB値等で指定された特定色に対応するCMY値等の印刷色データを選択してプリンタ3から印刷出力する。この特定色変換テーブルは、コンピュータ装置1が、RGB値等で指定された特定色をデータ表示機器2上において表示し、印刷指示に応じて特定色に相当する色を中心として複数の近似色候補を含むCMY値等で定まる色の印刷サンプルをプリンタ3から印刷出力し、この印刷サンプル中における特定色の近似色の指定に応じて、特定色のRGB値等と指定色のCMY値等との対応を色変換テーブルとして設定することによって得られる。
請求項(抜粋):
カラー印刷時、コンピュータ装置が生成したRGBの数値又は色調,彩度,明度の数値で定まる色データを色変換テーブルを介して変換したCMY又はCMY(K)の数値で定まる色データによってプリンタからカラー印刷出力するカラー印刷装置において、前記コンピュータ装置が、RGBの数値又は色調,彩度,明度の数値で指定された特定色をデータ表示機器上において表示するとともに、印刷指示に応じて該特定色に相当する色を中心として複数の近似色候補を含むCMYの数値又はCMY(K)の数値で定まる色の印刷サンプルを前記プリンタから印刷出力し、該印刷サンプル中における特定色の近似色の指定に応じて、前記特定色のRGBの数値又は色調,彩度,明度の数値と該指定色のCMYの数値又はCMY(K)の数値との対応を前記色変換テーブルとして設定するように構成されていることを特徴とするカラー印刷装置。
IPC (5件):
H04N 1/60 ,  B41J 2/525 ,  B41J 5/30 ,  G06T 1/00 ,  H04N 1/46
FI (5件):
H04N 1/40 D ,  B41J 5/30 C ,  B41J 3/00 B ,  G06F 15/66 310 ,  H04N 1/46 Z
Fターム (44件):
2C087AA15 ,  2C087AB01 ,  2C087AB05 ,  2C087BD01 ,  2C087BD31 ,  2C087BD53 ,  2C087CB13 ,  2C087CB20 ,  2C262AB12 ,  2C262AC02 ,  2C262AC07 ,  2C262BA02 ,  2C262BA11 ,  2C262BA16 ,  2C262BA19 ,  2C262BB02 ,  2C262BC01 ,  2C262CA10 ,  2C262CA15 ,  2C262EA03 ,  5B057BA25 ,  5B057CA01 ,  5B057CB01 ,  5B057CE18 ,  5B057CH07 ,  5C077MP08 ,  5C077PP32 ,  5C077PP33 ,  5C077PP35 ,  5C077PP37 ,  5C077PQ23 ,  5C077TT02 ,  5C079HB01 ,  5C079HB03 ,  5C079HB06 ,  5C079HB12 ,  5C079LB01 ,  5C079MA05 ,  5C079MA10 ,  5C079MA17 ,  5C079NA03 ,  5C079PA03 ,  9A001HH31 ,  9A001JJ35
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る