特許
J-GLOBAL ID:200903086140121514

制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鹿嶋 英實
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-110702
公開番号(公開出願番号):特開2001-295524
出願日: 2000年04月12日
公開日(公表日): 2001年10月26日
要約:
【要約】【課題】 キーレスエントリーシステムとしての機能と、イモビライザーシステムとしての機能を併せ持つ制御装置(携帯機と本体機間で照合確認等のための無線通信を行うもの)において、制御対象が切り替わっても通信可能範囲を最適に維持して高い防犯性と利便性を確保し、しかも簡素な装置構成とする。【解決手段】 携帯機10又は本体機20の制御回路55又は21aが、前記無線通信のための一組の照合用通信手段の送信出力を、制御対象に応じて切り替える構成とする(イモビライザーシステムでは通信可能範囲を車室内だけの比較的狭いものに切り替える構成とする)。
請求項(抜粋):
使用者が携帯可能な携帯機と、複数の制御対象を含む物に搭載、付設、又は接続され、前記携帯機との間で無線通信を行って所定の携帯機であることを照合確認した上で制御対象の所定の動作を実現するための制御処理を実行する本体機とを有する制御装置であって、前記携帯機及び前記本体機は、前記照合確認のための無線通信を少なくとも実行する一組の照合用通信手段を備え、前記携帯機又は/及び前記本体機は、前記照合用通信手段の送信出力を、制御対象又は制御内容に応じて切り替える機能を有する処理手段を備えたことを特徴とする制御装置。
IPC (8件):
E05B 49/00 ,  B60R 25/00 606 ,  B60R 25/04 608 ,  B60R 25/06 ,  E05B 65/20 ,  F02N 15/00 ,  H04Q 9/00 301 ,  H04Q 9/14
FI (8件):
E05B 49/00 K ,  B60R 25/00 606 ,  B60R 25/04 608 ,  B60R 25/06 ,  E05B 65/20 ,  F02N 15/00 F ,  H04Q 9/00 301 B ,  H04Q 9/14 J
Fターム (25件):
2E250AA21 ,  2E250BB08 ,  2E250BB36 ,  2E250DD06 ,  2E250FF24 ,  2E250FF27 ,  2E250FF36 ,  2E250HH02 ,  2E250JJ01 ,  2E250JJ03 ,  2E250KK03 ,  2E250LL00 ,  2E250LL01 ,  2E250SS02 ,  2E250SS06 ,  2E250SS11 ,  5K048AA15 ,  5K048BA42 ,  5K048BA53 ,  5K048DB01 ,  5K048DC01 ,  5K048EA16 ,  5K048EB02 ,  5K048HA04 ,  5K048HA06
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • キーレスシステム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-238383   出願人:アルパイン株式会社
  • 無線式エンジン始動装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-246238   出願人:株式会社サーキットデザイン
  • 特開昭63-145151
全件表示

前のページに戻る