特許
J-GLOBAL ID:200903086214611390

導電性組成物およびその成形体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鍬田 充生
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-058540
公開番号(公開出願番号):特開2004-269567
出願日: 2003年03月05日
公開日(公表日): 2004年09月30日
要約:
【課題】炭化又は黒鉛化することなく、射出成形により、等方的特性を有する燃料電池用セパレータを製造できる導電性組成物を提供する。【解決手段】転動造粒により造粒されたほぼ球状又はポテト状の造粒黒鉛粒子と、樹脂(フェノール樹脂、ポリフェニレンスルフィド樹脂など)とで構成された導電性組成物を射出成形し、セパレータを得る。造粒黒鉛粒子のかさ密度ρ1は0.5〜0.8g/cm3、タップ密度ρ2は0.8〜1.2g/cm3、前記かさ密度に対するタップ密度の比(ρ2/ρ1=圧縮比)は1.35〜1.6、安息角は35〜42°である。黒鉛粒子の平均粒子径(D50%)は20〜50μmである。樹脂と造粒黒鉛粒子との割合は、前者/後者=5/95〜40/60(重量比)である。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
造粒黒鉛粒子と樹脂とで構成された成形可能な導電性組成物。
IPC (5件):
C08L101/00 ,  C08K3/04 ,  H01B1/24 ,  H01M8/02 ,  H01M8/10
FI (6件):
C08L101/00 ,  C08K3/04 ,  H01B1/24 Z ,  H01M8/02 B ,  H01M8/02 Y ,  H01M8/10
Fターム (17件):
4J002CC001 ,  4J002CC031 ,  4J002CN011 ,  4J002DA026 ,  4J002FD110 ,  4J002FD116 ,  4J002GQ02 ,  5G301BA02 ,  5G301BA10 ,  5H026AA06 ,  5H026BB02 ,  5H026BB08 ,  5H026EE06 ,  5H026EE18 ,  5H026HH00 ,  5H026HH01 ,  5H026HH05
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る