特許
J-GLOBAL ID:200903086259102216

光ピックアップ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青山 葆 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-114808
公開番号(公開出願番号):特開2000-048397
出願日: 1999年04月22日
公開日(公表日): 2000年02月18日
要約:
【要約】【課題】 光学系の構成を容易にし、コストダウンを図る。【解決手段】 非点格差を有し光ディスクに所定波長のレーザビームを走査する第1光源と、別波長のレーザビームを光ディスクへ走査する第2光源と、第1光源のビーム経路上に位置しビームを光ディスクへ反射させる第1ビームスプリッタと、第1ビームスプリッタの一側に、第1光源からのビームが通過するとき、第1光源の非点格差を相殺すべく非点収差を発生させて通過させ、第2光源からのビームは、光ディスクへ反射させるべく所定角度で傾斜設置される第2ビームスプリッタと、第2ビームスプリッタを通過する第1光源及び反射する第2光源のビームを光ディスクへ全反射させる反射ミラーと、そこからの反射ビームを平行にするコリメータレンズと、平行ビームを光ディスクに集める対物レンズと、光ディスクからの反射ビームを介してエラー信号を検出するフォトダイオードとを備えた。
請求項(抜粋):
非点格差を有し、光ディスクに向けて所定の波長のレーザビームを走査する第1光源と、前記第1光源と異なる波長のレーザビームを前記光ディスクに向けて走査する第2光源と、前記非点格差を有する第1光源のビーム経路上に位置されてレーザビームを光ディスクに向けて反射させる第1ビームスプリッタと、前記第1ビームスプリッタの一側に、前記第1光源から走査されたビームが通過するとき、第1光源が有する非点格差を相殺すべく非点収差を発生させて通過させ、前記第2光源から走査されたビームは、光ディスクに向けて反射させるように所定角度の傾斜をもって設置される第2ビームスプリッタと、前記第2ビームスプリッタを介して通過される第1光源及び反射される第2光源のレーザビームを光ディスクに向けて全反射させる反射ミラーと、前記反射ミラーから反射されたレーザビームを平行光に整形させるコリメータレンズと、前記コリメータレンズによって整形された平行ビームを光ディスクにスポットさせる対物レンズと、前記第1ビームスプリッタの他側に位置し、光ディスクから反射されたビームを介してエラー信号を検出するフォトダイオードと、を備えてなることを特徴とする光ピックアップ。
IPC (2件):
G11B 7/135 ,  H01S 3/00
FI (2件):
G11B 7/135 Z ,  H01S 3/00 F
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 互換型の光ピックアップ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-151390   出願人:三星電子株式会社
  • 光学式ピックアップ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-179113   出願人:株式会社ケンウッド
  • 光ヘッド
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-190462   出願人:松下電器産業株式会社

前のページに戻る