特許
J-GLOBAL ID:200903086361975828

電気光学装置、その製造方法並びにそれを備えた電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 喜三郎 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-025015
公開番号(公開出願番号):特開2000-221537
出願日: 1999年02月02日
公開日(公表日): 2000年08月11日
要約:
【要約】【課題】導電粒子を用いて上下基板の導通をおこなうしく液晶パネルの、導通部分の接続信頼性を確保する。【解決手段】内面側に電極が形成された一対の基板間に電気光学材料が挟持され、一方の前記基板に形成された前記電極は凹凸が形成された反射性電極である電気光学装置であって、前記一方の基板上には、導電部材を介して他方の前記基板に形成された前記電極に電気的接続される信号入力配線が配置されており、前記他方の基板に形成された前記電極と前記信号入力配線との接続部分においては、前記信号入力配線に凹凸が形成されている。
請求項(抜粋):
内面側に電極が形成された一対の基板間に電気光学材料が挟持され、一方の前記基板に形成された前記電極は凹凸が形成された反射性電極である電気光学装置であって、前記一方の基板上には、導電部材を介して他方の前記基板に形成された前記電極に電気的接続される信号入力配線が配置されており、前記他方の基板に形成された前記電極と前記信号入力配線との接続部分においては、前記信号入力配線に凹凸が形成されていることを特徴とする電気光学装置。
IPC (5件):
G02F 1/1345 ,  G02F 1/1368 ,  G09F 9/00 348 ,  G09F 9/30 349 ,  H05K 1/14
FI (5件):
G02F 1/1345 ,  G09F 9/00 348 ,  G09F 9/30 349 D ,  H05K 1/14 A ,  G02F 1/136 510
Fターム (38件):
2H092GA48 ,  2H092GA50 ,  2H092GA51 ,  2H092GA55 ,  2H092GA57 ,  2H092HA05 ,  2H092HA06 ,  2H092JA03 ,  2H092JB12 ,  2H092NA15 ,  2H092NA25 ,  2H092NA27 ,  2H092NA28 ,  2H092PA06 ,  2H092PA12 ,  5C094AA32 ,  5C094AA37 ,  5C094BA43 ,  5C094DA09 ,  5C094DB01 ,  5C094ED11 ,  5C094GB01 ,  5E344AA01 ,  5E344AA22 ,  5E344BB02 ,  5E344BB06 ,  5E344BB07 ,  5E344CC23 ,  5E344CD04 ,  5E344EE06 ,  5G435AA14 ,  5G435AA16 ,  5G435BB12 ,  5G435EE37 ,  5G435EE42 ,  5G435FF03 ,  5G435KK05 ,  5G435KK09
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る