特許
J-GLOBAL ID:200903086557880647

カードゲーム機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 黒田 博道 ,  北口 智英
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-036564
公開番号(公開出願番号):特開2005-224425
出願日: 2004年02月13日
公開日(公表日): 2005年08月25日
要約:
【課題】レバー装置が不得意な幼い子供でも、ゲームの円滑な進行が可能となるカードゲーム機の提供。【解決手段】カードスキャナ9A, 9Bで読み取ったコードデータの送信先を切り換える送信先切換処理部を遊技制御手段20に設け、この遊技制御手段20で、カードスキャナ9A, 9Bで読み取ったコードデータの送信先をゲームの進行状況に対応して自動的に切り換えるようにする。これにより、カードCをカードスキャナ9A, 9Bに読み取らせる操作を行うだけで、対戦ゲームを適正に進行させていくことができるようになり、比較的難しいレバー装置の操作が不要となるので、レバー操作の不得意なの幼い子供でも、ゲームを円滑に進行できるようになる。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
カードに記録された識別子を順次読み取らせていくことにより、キャラクタ同士の対戦が進行するカードゲーム機であって、 カードに記録された識別子を読み取る読取手段と、 前記読取手段が読み取った識別子に基づいてキャラクタの設定を行うキャラクタ設定手段と、 前記読取手段が読み取った識別子に基づいて対戦相手に対するアクションを設定するアクション設定手段と、 前記読取手段が読み取った識別子の送信先を、前記キャラクタ設定手段及び前記アクション設定手段のいずれか一方に選択的に切り換える送信先切換手段とを備えていることを特徴とするカードゲーム機。
IPC (2件):
A63F13/10 ,  A63F13/08
FI (2件):
A63F13/10 ,  A63F13/08
Fターム (11件):
2C001AA03 ,  2C001BB06 ,  2C001BB07 ,  2C001BD05 ,  2C001CA01 ,  2C001CA06 ,  2C001CB01 ,  2C001CB03 ,  2C001CB07 ,  2C001CC01 ,  2C001CC08
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • カードゲームシステム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-198602   出願人:株式会社セガ
  • カードゲーム玩具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-111855   出願人:株式会社エポック社
  • カ-ドゲ-ム装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-023118   出願人:株式会社バンダイ
全件表示
審査官引用 (4件)
  • カードゲーム玩具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-111855   出願人:株式会社エポック社
  • カ-ドゲ-ム装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-023118   出願人:株式会社バンダイ
  • 特開平3-193074
全件表示

前のページに戻る