特許
J-GLOBAL ID:200903086560334173

電圧切り替え回路

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-308693
公開番号(公開出願番号):特開2002-203910
出願日: 2001年10月04日
公開日(公表日): 2002年07月19日
要約:
【要約】【課題】チップ面積の増加を生じることなく、かつ、動作マージンが大きい、低い電源電圧で動作する電圧切り替え回路を提供する。【解決手段】本発明の電圧切り替え回路は、従来1個のD型トランジスタで行われた高電圧の遮断と電源電圧の転送機能を、ゲート絶縁膜の膜厚又はしきい値電圧の異なる直列接続された2個のD型トランジスタで分担して行うことにより、しきい値電圧マージンの低下を回避しつつ最小のトランジスタ数で構成されることを主な特徴とする。このようにして、パターン面積の増加を伴うE型トランジスタを用いることなく、従来1個のD型トランジスタでは不可能であった低い電源電圧で安定に動作し、チップ面積が小さく、かつ、低コストで歩留まりと信頼性の高い電圧切り替え回路を提供することができる。
請求項(抜粋):
第1の電圧を出力する能力を有する第1の回路と、第2の電圧を出力する能力を有する第2の回路と、前記第1の回路と前記第2の回路との間に接続され、それぞれゲート絶縁膜を有する複数のトランジスタにより構成される第3の回路とを具備し、前記複数のトランジスタは、電流駆動能力が互いに異なる直列接続された第1、第2のトランジスタを有することを特徴とする電圧切り替え回路。
IPC (3件):
H01L 21/822 ,  H01L 27/04 ,  H03K 17/693
FI (3件):
H03K 17/693 D ,  H01L 27/04 A ,  H01L 27/04 B
Fターム (24件):
5F038AV06 ,  5F038BB02 ,  5F038BG03 ,  5F038CA02 ,  5F038DF05 ,  5F038DF06 ,  5F038EZ13 ,  5F038EZ20 ,  5J055AX11 ,  5J055AX14 ,  5J055AX47 ,  5J055BX02 ,  5J055CX00 ,  5J055DX13 ,  5J055DX14 ,  5J055DX15 ,  5J055DX16 ,  5J055DX72 ,  5J055DX83 ,  5J055EY23 ,  5J055EZ07 ,  5J055EZ29 ,  5J055GX01 ,  5J055GX07
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る