特許
J-GLOBAL ID:200903086768572264
特定対象追跡監視システム
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
川浪 薫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-175214
公開番号(公開出願番号):特開2005-012556
出願日: 2003年06月19日
公開日(公表日): 2005年01月13日
要約:
【課題】複数の追跡監視ポストを監視対象領域内に設置し、これら追跡監視ポストが相互連携し、広範囲にわたり特定対象を追跡監視することができる特定対象追跡監視システムを提供すること。【解決手段】現場情報を音声および/または画像として通報する通報手段、センターからの応答手段ならびに追跡用TVカメラを搭載した複数の現場設置ポストと、これら現場設置ポストから現場情報の通報を受けて応答すると共に、追跡対象を特定して前記追跡用TVカメラを追跡モードに切り換える指示を行うシステム管理センターと、からなり、前記追跡用TVカメラによる特定対象の捕捉を継続するように構成した特定対象追跡監視システムである。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
現場情報を音声および/または画像として通報する通報手段、追跡監視管理センターからの応答手段ならびに追跡用TVカメラを搭載し、監視対象領域をカバーするように配置された複数の現場設置監視ポストと、
これら現場設置監視ポストから現場情報の通報を受けて応答すると共に、追跡対象を特定して前記追跡用TVカメラを追跡モードに切り換える指示を行うシステム管理センターと、からなる特定対象追跡監視システムであって、
前記現場設置監視ポストに配設された追跡用TVカメラ群を相互連携させながらセンター側からチルト、パン、ズーミングなどの遠隔操作を行うことにより監視可能エリア内にわたって特定追跡対象を捕捉し続け、当該監視可能エリアを逸脱する以前に特定対象が移動する側に設置された次段の現場監視ポストの追跡用TVカメラによる継続捕捉を完了し、絶えず複数の追跡用TVカメラによる捕捉を継続するように制御することを特徴とする特定対象追跡監視システム。
IPC (3件):
H04N7/18
, G08B25/00
, G08B25/04
FI (4件):
H04N7/18 D
, H04N7/18 F
, G08B25/00 510M
, G08B25/04 E
Fターム (39件):
5C054AA02
, 5C054CE12
, 5C054CE14
, 5C054CF05
, 5C054CG02
, 5C054CH08
, 5C054DA06
, 5C054EA01
, 5C054FA09
, 5C054FC12
, 5C054FF02
, 5C054HA01
, 5C054HA18
, 5C054HA26
, 5C054HA31
, 5C087AA12
, 5C087AA23
, 5C087AA32
, 5C087AA38
, 5C087AA44
, 5C087AA46
, 5C087BB03
, 5C087BB18
, 5C087BB74
, 5C087DD05
, 5C087DD23
, 5C087DD31
, 5C087EE05
, 5C087EE16
, 5C087FF01
, 5C087FF05
, 5C087FF14
, 5C087FF19
, 5C087FF30
, 5C087GG18
, 5C087GG23
, 5C087GG52
, 5C087GG61
, 5C087GG66
引用特許:
審査官引用 (6件)
-
監視システム
公報種別:公開公報
出願番号:特願2000-341698
出願人:横河電機株式会社
-
移動体自動追跡装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平5-112846
出願人:松下電器産業株式会社
-
自動追跡システム
公報種別:公開公報
出願番号:特願平8-152003
出願人:日本電信電話株式会社
全件表示
前のページに戻る