特許
J-GLOBAL ID:200903087182622773

ハイブリッド車輌の制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 近島 一夫 ,  相田 伸二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-382171
公開番号(公開出願番号):特開2004-210123
出願日: 2002年12月27日
公開日(公表日): 2004年07月29日
要約:
【課題】ハイブリッド車輌の場合に特有のモータを活用して、コースト状態の開始時にロックアップクラッチを速やかに接続し得るようにしたハイブリッド車輌の制御装置を提供する。【解決手段】本制御装置は、コースト状態の開始を判定するコースト判定手段56と、該判定時にロックアップクラッチ27を係合させるロックアップクラッチ制御手段55と、該クラッチ27の係合動作に先立ち、入力部材であるフロントカバー32の回転数を、慣性走行に伴い駆動車輪側からのトルクで回転する、出力部材である自動変速機構6の入力軸19の回転数との差が小さくなるようにモータ2を駆動させるモータ制御手段53と、を備える。これにより、ロックアップクラッチの係合に時間がかかり、該クラッチ係合後のフューエルカットの実施が遅れて燃費向上をあまり期待できない等の不都合が解消できる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
エンジンと連係して駆動し得るモータと、これらエンジン及びモータの両方に共通する回転部に駆動連結した入力部材と該入力部材で受けた前記エンジン及び前記モータからの駆動トルクを動力伝達下流側に出力する出力部材とを有する流体伝動装置と、該出力部材からの前記駆動トルクを変速して駆動車輪に伝達する変速機構と、前記入力部材と前記出力部材とを直結し得るロックアップクラッチと、を備えたハイブリッド車輌の制御装置において、 前記車輌の走行中、前記車輌を慣性走行させるコースト状態の開始を判定するコースト判定手段と、 該コースト判定手段により前記コースト状態の開始が判定された際、前記ロックアップクラッチを係合させるロックアップクラッチ制御手段と、 該ロックアップクラッチ制御手段による前記ロックアップクラッチの係合動作に先立ち、前記入力部材の回転数を、前記慣性走行に伴い前記駆動車輪側からのトルクで回転する前記出力部材の回転数との差が小さくなるように前記モータを駆動させるモータ制御手段と、を備えてなる、 ことを特徴とするハイブリッド車輌の制御装置。
IPC (7件):
B60K41/02 ,  B60K6/04 ,  B60K41/00 ,  B60L11/14 ,  F02D29/00 ,  F02D29/02 ,  F16H61/14
FI (13件):
B60K41/02 ,  B60K6/04 310 ,  B60K6/04 320 ,  B60K6/04 360 ,  B60K6/04 400 ,  B60K6/04 531 ,  B60K6/04 733 ,  B60K41/00 301B ,  B60K41/00 301C ,  B60L11/14 ,  F02D29/00 H ,  F02D29/02 D ,  F16H61/14 601H
Fターム (62件):
3D041AA22 ,  3D041AA23 ,  3D041AA25 ,  3D041AA59 ,  3D041AB01 ,  3D041AC09 ,  3D041AC15 ,  3D041AD02 ,  3D041AD04 ,  3D041AD09 ,  3D041AD10 ,  3D041AD23 ,  3D041AD51 ,  3D041AE03 ,  3D041AE32 ,  3D041AE37 ,  3D041AF01 ,  3G093AA05 ,  3G093AA07 ,  3G093BA15 ,  3G093BA19 ,  3G093CA04 ,  3G093CB07 ,  3G093DA01 ,  3G093DA06 ,  3G093DA08 ,  3G093DB04 ,  3G093DB05 ,  3G093EA02 ,  3G093EA09 ,  3G093EB03 ,  3G093FA04 ,  3J053CA05 ,  3J053CB11 ,  3J053DA02 ,  3J053DA08 ,  3J053EA02 ,  3J053FA03 ,  5H115PA01 ,  5H115PA12 ,  5H115PC06 ,  5H115PG04 ,  5H115PU11 ,  5H115PU22 ,  5H115PU23 ,  5H115PU25 ,  5H115QE11 ,  5H115QI04 ,  5H115QN06 ,  5H115RE05 ,  5H115SE04 ,  5H115SE05 ,  5H115SE08 ,  5H115SE09 ,  5H115TB01 ,  5H115TE02 ,  5H115TE03 ,  5H115TE05 ,  5H115TO04 ,  5H115TO21 ,  5H115TO23 ,  5H115TO30
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る