特許
J-GLOBAL ID:200903087224707987
らせん状導電性高分子ナノワイヤー/多糖複合体
発明者:
,
,
,
出願人/特許権者:
,
代理人 (1件):
筒井 知
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-059838
公開番号(公開出願番号):特開2006-241334
出願日: 2005年03月04日
公開日(公表日): 2006年09月14日
要約:
【課題】 水溶液中に単分散化した導電性高分子ナノワイヤーを形成させる新しい技術を提供する。【解決手段】 一本鎖のβ-1,3-グルカン(例えばシゾフィラン)を含有する非プロトン性極性溶媒溶液と水溶性導電性ポリマーの水溶液を混合することにより、β-1,3-グルカンの疎水性内部空間に導電性ポリマーのナノワイヤーを取り込んだ状態の複合体が生成する。導電性ポリマーの好適な例として4級アンモニウム化修飾基を有するポリチオフェンを用い、また、非プロトン性極性溶媒としてはジメチルスルホキシドを用いるのが好ましい。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
らせん状導電性高分子のポリマー鎖がβ-1,3-グルカンの内部に包接されていることを特徴とする高分子ナノワイヤー/多糖水溶性複合体。
IPC (3件):
C08L 101/12
, C08L 5/00
, C08L 65/00
FI (3件):
C08L101/12
, C08L5/00
, C08L65/00
Fターム (9件):
4J002AB05X
, 4J002CE00W
, 4J002CM01W
, 4J002FB26W
, 4J002FD20X
, 4J002HA04
, 5G301DA28
, 5G301DA42
, 5G301DD10
引用特許:
引用文献:
審査官引用 (1件)
-
第19回生体機能関連化学シンポジウム講演要旨集, 20040913, p.398-399
前のページに戻る