特許
J-GLOBAL ID:200903087238742599

海水給水ポンプ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 熊谷 隆 ,  高木 裕
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-057733
公開番号(公開出願番号):特開2004-270448
出願日: 2003年03月04日
公開日(公表日): 2004年09月30日
要約:
【課題】特殊で且つ高価なポンプや機器を用いることなく、海水に対して高い耐食性があり、安価で且つ信頼性の高い海水給水ポンプ装置を提供すること。【解決手段】吸込み口に海水給水管101、101が接続される海水給水ポンプ11、11、該海水給水ポンプ11、11の吐出口に接続された吐出し管16、16及び吐出しヘッダー管17を具備し、海水給水ポンプ11、11を起動し、海水給水管101から流れ込む海水を吐出しヘッダー管17に接続された吐出し配管102を通して所定の場所に給水する海水給水ポンプ装置において、海水に接する接液部に樹脂ライニングを施すか及び/又は該接液部を樹脂材で構成した。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
吸込み口に海水給水管が接続される少なくとも1台の給水ポンプ、該給水ポンプの吐出口に接続された吐出し管を具備し、前記給水ポンプを起動し、前記海水給水管から流れ込む海水を前記吐出し管に接続された吐出し配管を通して海水を所定の場所に給水する海水給水ポンプ装置において、 前記海水に接する接液部に樹脂ライニングを施すか及び/又は該接液部を樹脂材で構成したことを特徴とする海水給水ポンプ装置。
IPC (2件):
F04D7/06 ,  F04D15/00
FI (5件):
F04D7/06 E ,  F04D15/00 D ,  F04D15/00 F ,  F04D15/00 J ,  F04D15/00 L
Fターム (7件):
3H020AA05 ,  3H020BA03 ,  3H020BA25 ,  3H020CA04 ,  3H020DA23 ,  3H020EA02 ,  3H020EA03
引用特許:
審査官引用 (21件)
  • 予備ポンプの保持方法及びそれに使用するベッセル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-061156   出願人:コスモ石油株式会社
  • 可搬式2液塗装機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-199448   出願人:三菱重工業株式会社, 高菱エンジニアリング株式会社
  • 既設配管のライニング装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-301779   出願人:東京瓦斯株式会社
全件表示

前のページに戻る