特許
J-GLOBAL ID:200903087442185860

潤滑剤組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三枝 英二 (外5名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-194615
公開番号(公開出願番号):特開平10-036876
出願日: 1996年07月24日
公開日(公表日): 1998年02月10日
要約:
【要約】【課題】公知の金属材料塑性加工用前処理剤の問題点である潤滑性、廃液処理性、液管理及び安全性を解消する。【解決手段】アルカリ金属硫酸塩及びアルカリ金属ホウ酸塩を必須成分とし、さらに脂肪酸のアルカリ金属塩、脂肪酸のアルカリ土類金属塩、固体潤滑剤及び水溶性熱可塑性樹脂を含む潤滑剤組成物。
請求項(抜粋):
アルカリ金属硫酸塩及びアルカリ金属ホウ酸塩を必須成分とし、さらに脂肪酸のアルカリ金属塩、脂肪酸のアルカリ土類金属塩、固体潤滑剤及び水溶性熱可塑性樹脂を含む潤滑剤組成物。
IPC (10件):
C10M173/02 ,  C10M103:06 ,  C10M129:40 ,  C10M145:14 ,  C10M135:10 ,  C10N 10:02 ,  C10N 10:04 ,  C10N 30:12 ,  C10N 40:24 ,  C10N 50:02
引用特許:
審査官引用 (9件)
  • 特開昭52-101363
  • 特公昭47-043732
  • 冷温間鍛造加工用潤滑処理方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-184465   出願人:大同特殊鋼株式会社
全件表示

前のページに戻る