特許
J-GLOBAL ID:200903087459104830

ガス遮断復帰方法、ガスセキュリティ装置および電子ガスメータ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 瀧野 秀雄 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-277595
公開番号(公開出願番号):特開平11-118572
出願日: 1997年10月09日
公開日(公表日): 1999年04月30日
要約:
【要約】【課題】 ガス遮断事象の解消時にガス供給の復帰作業を自動的に実行すること。【解決手段】 ガス遮断事象を監視するガス遮断事象監視手段11と、ガス遮断事象を検出したことを検知した際にガス遮断弁21の遮断制御を実行して2次側ガス系統31Bへのガス供給を遮断するガス遮断手段12と、ガス遮断事象が解消されたと判定した際に2次側ガス系統31BへのLPガス供給の遮断状態を解除して2次側ガス系統31BへのLPガス供給を再開するガス供給自動復帰手段13と、ガス遮断事象の種類に応じてガス遮断手段12及びガス供給自動復帰手段13を実行するか否かを予め登録して保持するガス遮断事象選択手段14と、自動復帰制御を実行した際に2次側ガス系統31Bに生起したガス遮断事象を監視しガス遮断事象が解消されていることを確認する安全確認手段15とを有する。
請求項(抜粋):
ガス遮断弁よりも下流側に接続されている2次側ガス系統に供給されるガスの供給異常を検出してガスの供給を遮断し、また2次側ガス系統に供給されるガスの供給異常が解除されたことを検出してガスの供給を復帰するガス遮断復帰方法において、2次側ガス系統におけるガス遮断事象を監視する第1ガス遮断事象監視工程と、当該ガス遮断事象を検出したことを検知した際に当該2次側ガス系統へのガス供給を遮断する第1ガス遮断工程と、当該ガス遮断事象が解消されたと判定した際に当該2次側ガス系統への当該ガス供給遮断状態を解除して当該2次側ガス系統のガス供給の遮断状態を解除するガス供給自動復帰工程とを有することを特徴とするガス遮断復帰方法。
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • ガスメータ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-088232   出願人:大阪瓦斯株式会社
  • ガスメータ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-210940   出願人:東京瓦斯株式会社
審査官引用 (2件)
  • ガスメータ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-088232   出願人:大阪瓦斯株式会社
  • ガスメータ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-210940   出願人:東京瓦斯株式会社

前のページに戻る