特許
J-GLOBAL ID:200903087725209391

燃料電池スタック車両搭載構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田渕 経雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-315221
公開番号(公開出願番号):特開2003-123779
出願日: 2001年10月12日
公開日(公表日): 2003年04月25日
要約:
【要約】【課題】 車両衝突時において燃料電池スタックを変形侵入物から保護することができる燃料電池スタック車両搭載構造の提供。【解決手段】 (1)燃料電池スタック23を車両客室前方または後方の車体空間34、35内に客室36側に寄せて配置した。(2)車両サイドメンバー42のエネルギ吸収部42aよりも客室側に近い部位に燃料電池スタック23を搭載した。(3)燃料電池スタック23よりも客室36から遠い側に車両クロスメンバー43を設けた。(4)隔壁44を設けた。(5)燃料電池スタック23を車両サイドメンバー42にフォースリミッタ付きマウント45により取り付けた。(6)燃料電池スタックの移動許容端部に緩衝材48を設けた。
請求項(抜粋):
車両客室前方または後方の車体空間内に燃料電池スタックを搭載した燃料電池スタック車両搭載構造であって、前記燃料電池スタックを前記車両客室前方または後方の車体空間内に前記客室側に寄せて配置した燃料電池スタック車両搭載構造。
IPC (4件):
H01M 8/00 ,  B60K 1/04 ,  H01M 8/10 ,  H01M 8/24
FI (4件):
H01M 8/00 Z ,  B60K 1/04 Z ,  H01M 8/10 ,  H01M 8/24 Z
Fターム (3件):
3D035AA01 ,  3D035AA06 ,  5H026AA06
引用特許:
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る