特許
J-GLOBAL ID:200903087726697519

ラクトバチラス・カゼイ菌用ベクター

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 正年 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-184266
公開番号(公開出願番号):特開平10-004974
出願日: 1996年06月26日
公開日(公表日): 1998年01月13日
要約:
【要約】【課題】 安定性の高い形質転換体を得ることができるラクトバチラス・カゼイ菌用ベクターを得る。【解決手段】 ラクトバチラス・カゼイ(Lactobacillus casei)YIT9018株の溶原ファージφFSW由来の部位特異的組換え酵素(インテグラーゼ,int)領域及びattP領域(宿主染色体への組込み部位)と、乳酸菌及び大腸菌で機能する薬剤耐性領域と、大腸菌(Escherichia coli)由来の複製開始領域と、クローニング部位とを備えたもの
請求項(抜粋):
ラクトバチラス・カゼイ(Lactobacillus casei)YIT9018株の溶原ファージφFSW由来の部位特異的組換え酵素(インテグラーゼ,int)領域及びattP領域(宿主染色体への組込み部位)と、乳酸菌及び大腸菌で機能する薬剤耐性領域と、大腸菌(Escherichia coli)由来の複製開始領域と、クローニング部位とを備えたことを特徴とするラクトバチラス・カゼイ菌の染色体への外来遺伝子の組込みを可能とするラクトバチラス・カゼイ菌用ベクター。
IPC (5件):
C12N 15/09 ZNA ,  C07H 21/04 ,  C12N 1/21 ,  C12R 1:245 ,  C12R 1:19
FI (3件):
C12N 15/00 ZNA A ,  C07H 21/04 B ,  C12N 1/21
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る