特許
J-GLOBAL ID:200903087841013917

現金預払機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 新居 広守
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-043084
公開番号(公開出願番号):特開2007-220036
出願日: 2006年02月20日
公開日(公表日): 2007年08月30日
要約:
【課題】顔を隠して現金預払機の操作を行う人物に対しては、現金の預払処理、特に、現金の払い出しを行わない現金預払機を提供する。【解決手段】現金預払機100は、操作者を撮影するカメラ106と、操作者による入力操作を受け付ける入力部202と、入力部202からの暗証番号の入力による認証を行い、カメラ106によって撮影された操作者の顔面の露出度に応じて、暗証番号が正しく入力されている場合であっても操作者を正当な権利者と認証しない認証部203と、操作者が認証部203によって正当な権利者と認証された場合にのみ、操作者による操作に応じた金銭の預払処理を行う預払部206とを備える。【選択図】図2
請求項(抜粋):
現金預払機であって、 操作者を撮影するカメラと、 前記操作者による入力操作を受け付ける入力手段と、 前記入力手段からの暗証番号の入力による認証を行い、前記カメラによって撮影された前記操作者の顔面の露出度に応じて、前記暗証番号が正しく入力されている場合であっても前記操作者を正当な権利者と認証しない認証手段と、 前記操作者が前記認証手段によって正当な権利者と認証された場合にのみ、前記操作者の操作に応じた金銭の預払処理を行う預払手段と を備えることを特徴とする現金預払機。
IPC (6件):
G07D 9/00 ,  G06Q 40/00 ,  G08B 15/00 ,  H04N 5/225 ,  H04N 5/232 ,  G06T 7/60
FI (9件):
G07D9/00 401C ,  G07D9/00 456E ,  G07D9/00 461Z ,  G06F17/60 236A ,  G06F17/60 222 ,  G08B15/00 ,  H04N5/225 C ,  H04N5/232 Z ,  G06T7/60 150J
Fターム (26件):
3E040AA10 ,  3E040BA01 ,  3E040BA06 ,  3E040CA02 ,  3E040DA01 ,  5C084AA09 ,  5C084AA15 ,  5C084CC23 ,  5C084CC38 ,  5C084DD12 ,  5C084EE09 ,  5C084GG78 ,  5C084HH17 ,  5C122DA11 ,  5C122EA01 ,  5C122FF01 ,  5C122FF26 ,  5C122FH14 ,  5C122HA29 ,  5C122HB01 ,  5L096BA02 ,  5L096BA18 ,  5L096CA02 ,  5L096FA02 ,  5L096FA06 ,  5L096FA59
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る