特許
J-GLOBAL ID:200903010213961404

不審者対策システム及び不審者検出装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 世良 和信 ,  和久田 純一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-186628
公開番号(公開出願番号):特開2006-011728
出願日: 2004年06月24日
公開日(公表日): 2006年01月12日
要約:
【課題】 単に人などの接近を検知して警戒を行うのではなく、警戒すべき状況を的確に判断し、必要に応じて警戒や威嚇などの処理を行うための装置を提供すること【解決手段】 撮像手段により監視範囲内を撮像し、撮像された画像から検出手段によって検出された各顔について、その大きさや蓄積情報(監視範囲に継続して滞在した時間や監視範囲に現れた回数など)に基づき、対策処理の要否や対策処理の程度について判断を行う。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
監視範囲の情景を撮像する撮像手段と、 前記撮像手段によって撮像された画像から人の顔を検出し、その顔の大きさを取得する検出手段と、 前記検出手段によって検出された人の顔の大きさに基づいて、不審者に対する対策処理の要否を判断する判断手段と、 前記判断手段による判断に従って、前記対策処理を実施する対策処理手段と を含む不審者対策システム。
IPC (2件):
G08B 25/00 ,  G06T 1/00
FI (2件):
G08B25/00 510M ,  G06T1/00 340A
Fターム (34件):
5B057AA19 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057DA06 ,  5B057DA13 ,  5B057DA15 ,  5B057DC02 ,  5C087AA10 ,  5C087AA11 ,  5C087AA21 ,  5C087AA37 ,  5C087BB12 ,  5C087BB20 ,  5C087BB74 ,  5C087BB76 ,  5C087DD05 ,  5C087DD14 ,  5C087DD23 ,  5C087DD24 ,  5C087EE07 ,  5C087FF01 ,  5C087FF04 ,  5C087GG02 ,  5C087GG07 ,  5C087GG08 ,  5C087GG09 ,  5C087GG10 ,  5C087GG18 ,  5C087GG21 ,  5C087GG24 ,  5C087GG29 ,  5C087GG30 ,  5C087GG31 ,  5C087GG32
引用特許:
出願人引用 (12件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る