特許
J-GLOBAL ID:200903087909514871

コードセグメント対応インタフェ-ス生成装置及びその方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三俣 弘文
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-005394
公開番号(公開出願番号):特開平8-241192
出願日: 1996年01月17日
公開日(公表日): 1996年09月17日
要約:
【要約】【課題】 コードセグメント対応インタフェ-ス生成装置及び方法の改善。【解決手段】 コードの物理的構成と、コードによって行われる基調動作との両方に関してコードセグメント間の意味論の類似性を表すクラスタインタフェ-スを生成するクラスタインタフェ-ス生成システム100において、解析すべき1個以上のコードセグメントがコードセグメントソース105から統計的抽出器110に供給され、統計的抽出器110によって各コードセグメントから統計的内部情報が引き出される。引き出された統計的情報に基づいて外部距離関数が、距離マトリックス生成器115によって生成される。引き出された統計的情報に基づいて、この外部距離関数から、入力されたコードセグメント間の類似性関係を表すインタフェ-ス表示がクラスタツリー生成器120によって形成される。
請求項(抜粋):
少なくとも1個のコードセグメントに対応するインタフェ-スを生成する装置であって、前記コードセグメントから統計的情報を抽出する手段と、そして該統計的情報を用いて外部測定基準を生成する手段と、前記外部測定基準から、前記すくなくとも1個のコードセグメントの間の類似関係を表すインタフェ-ス表示を形成する手段と、からなることを特徴とするコードセグメント対応インタフェ-ス生成装置。
IPC (4件):
G06F 9/06 530 ,  G06F 9/06 540 ,  G06F 9/06 ,  G06F 11/28
FI (4件):
G06F 9/06 530 W ,  G06F 9/06 540 D ,  G06F 9/06 540 U ,  G06F 11/28 E
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る