特許
J-GLOBAL ID:200903088074320694

ディーゼル内燃機関用潤滑油組成物および添加剤組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柳川 泰男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-034652
公開番号(公開出願番号):特開2001-226691
出願日: 2000年02月14日
公開日(公表日): 2001年08月21日
要約:
【要約】【課題】 最近使用されつつある、あるいは近い将来において建造開発される船舶用二サイクルディーゼル内燃機関の厳しい運転条件に充分に適合する高温熱安定性と高温耐摩耗性を示す潤滑油組成物を提供すること。【解決手段】 40°Cでの動粘度が22〜300mm2/sの基油に、少なくとも(1)過塩基性硫化アルキルフェネート清浄剤が5.0〜35.0重量%;(2)過塩基性アルキルスルホネート清浄剤が2.5〜20.0重量%であって、かつ該過塩基性硫化アルキルフェネート清浄剤と該過塩基性アルキルスルホネート清浄剤との重量比が55:45乃至95:5(前者:後者);(3)無灰性分散剤が0.1〜3.0重量%;および(4)ジアルキルジチオリン酸亜鉛および/またはジアリールジチオリン酸亜鉛が0.1〜2.0重量%を溶解または分散して調製したディーゼル内燃機関用潤滑油組成物、および該潤滑油組成物の調製に適した添加剤組成物。
請求項(抜粋):
40°Cでの動粘度が22〜300mm2/sの基油に、少なくとも下記の成分が溶解もしくは分散されてなることを特徴とするディーゼル内燃機関用潤滑油組成物:(1)過塩基性硫化アルキルフェネート清浄剤が5.0〜35.0重量%;(2)過塩基性アルキルスルホネート清浄剤が2.5〜20.0重量%であって、かつ該過塩基性硫化アルキルフェネート清浄剤と該過塩基性アルキルスルホネート清浄剤との重量比が55:45乃至95:5(前者:後者);(3)無灰性分散剤が0.1〜3.0重量%;および(4)ジアルキルジチオリン酸亜鉛および/またはジアリールジチオリン酸亜鉛が0.1〜2.0重量%。
IPC (14件):
C10M169/04 ,  C10M133/56 ,  C10M137/10 ,  C10M139/00 ,  C10M159/22 ,  C10M159/24 ,  C10N 10:04 ,  C10N 20:00 ,  C10N 20:02 ,  C10N 20:04 ,  C10N 30:04 ,  C10N 30:06 ,  C10N 30:08 ,  C10N 40:25
FI (14件):
C10M169/04 ,  C10M133/56 ,  C10M137/10 A ,  C10M139/00 A ,  C10M159/22 ,  C10M159/24 ,  C10N 10:04 ,  C10N 20:00 Z ,  C10N 20:02 ,  C10N 20:04 ,  C10N 30:04 ,  C10N 30:06 ,  C10N 30:08 ,  C10N 40:25
Fターム (14件):
4H104BF03C ,  4H104BH07C ,  4H104BH14C ,  4H104DB06C ,  4H104DB07C ,  4H104EA02A ,  4H104EA03C ,  4H104EA22C ,  4H104FA02 ,  4H104JA18 ,  4H104LA02 ,  4H104LA03 ,  4H104LA04 ,  4H104PA42
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (1件)

前のページに戻る