特許
J-GLOBAL ID:200903088113050390

海老の加熱処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 木戸 一彦 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-257502
公開番号(公開出願番号):特開平9-098746
出願日: 1995年10月04日
公開日(公表日): 1997年04月15日
要約:
【要約】【課題】 海老の加熱処理を行うにあたり、食感や食味に悪影響を与えることなく歩留まりを向上させる。【解決手段】 海老100重量部に対し、カルシウム製剤0.01〜1重量部と食塩0.1〜3重量部とを配合した後、さらに好ましくはこれらと共に澱粉1〜50重量部を配合してから30分以上放置した後、加熱処理を行う。
請求項(抜粋):
生のむき海老100重量部に対し、カルシウム製剤0.01〜1重量部と食塩0.1〜3重量部とを配合した後、加熱処理を行うことを特徴とする海老の加熱処理方法。
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平4-341160
  • 肉類の処理方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-139662   出願人:明治乳業株式会社

前のページに戻る