特許
J-GLOBAL ID:200903088115742841

遊技機及びプログラム及び記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小林 和憲
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-079550
公開番号(公開出願番号):特開2004-283396
出願日: 2003年03月24日
公開日(公表日): 2004年10月14日
要約:
【課題】貯留された当選役を放出するにあたって、短期間で大量の利益が得られることへの期待感を遊技者に持たせるとともに、ゲームへの興趣を高める。【解決手段】BB又はRBに当選すると、通常モードからARTモードに移行する。ARTモードでスイカが入賞されたときに、スイカの入賞回数をカウントアップする。ARTモードのゲームでスイカが入賞された回数が2回までのときには、スイカの入賞回数に対応した個数のRBフラグを放出する。ARTモードのゲームでスイカが入賞された回数が3回を越えた場合には、2個のRBフラグと、3回目からの入賞回数に対応した個数のBBフラグとを放出する。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
外周に複数種類の当選絵柄が配列された複数のリールと、ハズレ及び複数種類の当選役のいずれかを抽選により決定する当選役決定手段と、リールの停止操作に応答して、前記当選役決定手段により決定された当選役が入賞しやすくなるようにリールの停止制御を行うリール停止制御手段と、前記当選役決定手段により特別当選役が決定された場合には、特別当選役を貯留する特別当選役貯留手段とを備え、 通常モードと特定モードとでのゲームが行われるとともに、前記特定モードのゲームでは、特定の当選役の当選確率が変更されるとともに、特別当選役貯留手段に貯留された特別当選役が入賞不能となるようにリールの停止制御が行われる遊技機において、 前記特定モードのゲームで、所定の当選役が入賞した回数をカウントする入賞回数カウント手段と、 前記入賞回数カウント手段によるカウント数に対応した個数の特別当選役が入賞可能となるようにリール停止制御手段にリールの停止制御を行わせる特別当選役放出手段とを設けたことを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F5/04
FI (4件):
A63F5/04 516F ,  A63F5/04 514G ,  A63F5/04 516D ,  A63F5/04 516E
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 遊技機及びプログラム及び記録媒体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-158150   出願人:株式会社オリンピア
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-197059   出願人:株式会社大一商会
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-024844   出願人:株式会社ネット
全件表示

前のページに戻る