特許
J-GLOBAL ID:200903088304210680

塩害劣化コンクリートの補修方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三枝 英二 (外8名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-318095
公開番号(公開出願番号):特開2003-120041
出願日: 2001年10月16日
公開日(公表日): 2003年04月23日
要約:
【要約】【課題】補修後の鉄筋腐食を防止でき、補修部分における断面修復モルタルの接着性を充分に確保できる塩害劣化コンクリートの補修方法補修方法を提供する。【解決手段】コンクリート構造物の修復部分のコンクリートをはつり取った後、はつり取られた部分と断面修復モルタルとの接着界面、及び露出した鉄筋表面の全面に、亜硝酸塩水溶液を塗布し、次いで、ポリマーセメントモルタルを塗布した後、断面修復モルタルを用いて断面修復することを特徴とする塩害劣化コンクリートの補修方法。
請求項(抜粋):
コンクリート構造物の修復部分のコンクリートをはつり取った後、はつり取られた部分と断面修復モルタルとの接着界面、及び露出した鉄筋表面の全面に、亜硝酸塩水溶液を塗布し、次いで、ポリマーセメントモルタルを塗布した後、断面修復モルタルを用いて断面修復することを特徴とする塩害劣化コンクリートの補修方法。
Fターム (2件):
2E176AA01 ,  2E176BB15
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る