特許
J-GLOBAL ID:200903088346019344

リチウムイオン系二次電池用負極材およびその製造方法、および該負極材を用いたリチウムイオン系二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊東 哲也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-370322
公開番号(公開出願番号):特開2003-173774
出願日: 2001年12月04日
公開日(公表日): 2003年06月20日
要約:
【要約】【課題】 携帯電話、PDA、パソコン等の可搬型機器類などに用いられる、プロピレンカーボネイトの存在下でもその分解を抑制することが可能で、かつ高容量、高負荷特性、かつ取り扱い性に優れるリチウムイオン系二次電池用負極材及びその製造方法、並びに該負極材を用いたリチウムイオン系二次電池を提供する。【解決手段】 黒鉛質であるコア材の粒子表面が黒鉛骨格で形成される基底面(100)面及び/又はアモルファスな被膜部分で覆われた全体が黒鉛からなることを特徴とするリチウムイオン系二次電池用負極材、および炭素質または黒鉛質のコア材の粒子表面にメカノケミカル法によりスキン材として非晶質ピッチまたは晶質ピッチを被覆後、更に不融化、炭素化及び黒鉛化処理をして粒子表面が炭素骨格で形成される基底面(100)面及び/又はアモルファスな被膜部分で覆われた全体が黒鉛からなることを特徴とするリチウムイオン系二次電池用負極材の製造方法。
請求項(抜粋):
黒鉛質であるコア材の粒子表面が、黒鉛骨格で形成される基底面(100)面及び/又はアモルファスな被膜部分で覆われた全体が黒鉛からなることを特徴とするリチウムイオン系二次電池用負極材。
IPC (5件):
H01M 4/58 ,  C01B 31/04 101 ,  H01M 4/02 ,  H01M 4/62 ,  H01M 10/40
FI (5件):
H01M 4/58 ,  C01B 31/04 101 B ,  H01M 4/02 D ,  H01M 4/62 Z ,  H01M 10/40 Z
Fターム (34件):
4G046EA02 ,  4G046EB06 ,  4G046EC02 ,  4G046EC06 ,  5H029AJ03 ,  5H029AJ07 ,  5H029AK03 ,  5H029AL07 ,  5H029AM03 ,  5H029AM07 ,  5H029AM16 ,  5H029DJ16 ,  5H029DJ17 ,  5H029DJ18 ,  5H029HJ05 ,  5H029HJ13 ,  5H050AA08 ,  5H050AA13 ,  5H050BA17 ,  5H050CA07 ,  5H050CB08 ,  5H050DA03 ,  5H050DA09 ,  5H050EA08 ,  5H050FA17 ,  5H050FA18 ,  5H050FA19 ,  5H050FA20 ,  5H050GA02 ,  5H050GA22 ,  5H050GA27 ,  5H050HA05 ,  5H050HA13 ,  5H050HA14
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る