特許
J-GLOBAL ID:200903088354666570

硝酸根含有排水の処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-064697
公開番号(公開出願番号):特開平8-323372
出願日: 1996年03月21日
公開日(公表日): 1996年12月10日
要約:
【要約】【課題】 硝酸根含有排水中の窒素成分を高効率で、しかも長期間にわたって安定的に処理する方法を提供する。【解決手段】 次の工程(1)および(2)からなるプロセスにしたがって処理する。(1)硝酸根含有排水を、還元物質の存在下、還元用固体触媒に接触させて排水中の硝酸根をアンモニア態窒素に湿式還元する工程。(2)工程(1)からの処理水を酸化触媒に接触させて処理水中のアンモニア態窒素成分、有機性物質および無機性物質を酸化分解する工程。
請求項(抜粋):
硝酸根含有排水を以下の手順により処理することを特徴とする硝酸根含有排水の処理方法。(1)硝酸根含有排水を、還元物質の存在下、120〜370°Cの温度、かつ該排水が液相を保持する圧力のもとに、実質的に酸素を供給することなく、還元用固体触媒に接触させて排水中の硝酸根をアンモニア態窒素に湿式還元する工程。(2)工程(1)で排出される処理水を120〜370°Cの温度、かつ該排水が液相を保持する圧力のもとに、酸素を供給しながら、酸化用固体触媒に接触させて処理水中のアンモニア態窒素成分、有機性物質および無機性物質を湿式酸化分解する工程。
IPC (5件):
C02F 1/70 CDK ,  B01J 23/44 ZAB ,  B01J 23/89 ZAB ,  C02F 1/58 ZAB ,  C02F 1/74 101
FI (5件):
C02F 1/70 CDK Z ,  B01J 23/44 ZAB M ,  B01J 23/89 ZAB M ,  C02F 1/58 ZAB P ,  C02F 1/74 101
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開平4-061987
  • 特開平4-061987
  • 廃水処理方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-139551   出願人:株式会社日立製作所, 日立プラント建設株式会社
全件表示

前のページに戻る