特許
J-GLOBAL ID:200903088409634869

光伝送装置および光伝送方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 勝男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-023470
公開番号(公開出願番号):特開2000-224145
出願日: 1999年02月01日
公開日(公表日): 2000年08月11日
要約:
【要約】【課題】大規模な全光ネットワークをより効率的・経済的に構成することができる光ネットワークエレメントを提供する。【構成】トリビュータリ側の複数本の比較的低速の光信号をTDM MUX7により時分割多重化した後に1本の特定の波長λ1に割り当てて集線し、トリビュータリ側の複数の他の比較的高速の光信号λ2...λnとともにWDM MUX9により波長多重して光信号λ1〜λnとしてアグリゲート側に出力し、アグリゲート側から来た光信号λ1〜λnを上記と逆変換してトリビュータリ側に出力する。
請求項(抜粋):
複数の低速の光信号を電気信号に変換する複数の光/電気変換部と、前記光/電気変換部からの複数の電気信号を高速電気信号に時分割多重する時分割多重部と、前記高速電気信号を高速光信号に変換する電気/光変換部と、前記高速光信号を含む複数の波長の異なる光信号を波長多重する波長多重部と、からなることを特徴とする光伝送装置。
IPC (5件):
H04J 14/08 ,  H04J 14/00 ,  H04J 14/02 ,  H04B 10/20 ,  H04Q 3/52
FI (4件):
H04B 9/00 D ,  H04Q 3/52 C ,  H04B 9/00 E ,  H04B 9/00 N
Fターム (16件):
5K002BA05 ,  5K002DA02 ,  5K002DA03 ,  5K002DA11 ,  5K002DA12 ,  5K002FA01 ,  5K069AA13 ,  5K069CB04 ,  5K069CB08 ,  5K069CB09 ,  5K069DB33 ,  5K069EA19 ,  5K069EA22 ,  5K069EA24 ,  5K069EA25 ,  5K069EA30
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る