特許
J-GLOBAL ID:200903088509949204

使用管理方法及び処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 河野 登夫 ,  河野 英仁
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-348630
公開番号(公開出願番号):特開2005-115633
出願日: 2003年10月07日
公開日(公表日): 2005年04月28日
要約:
【課題】 バイオメトリクス情報を用いて、使用者が変わったことを検出して、別の使用者に対する使用許可を利用した不正使用を防ぐことができると共に、バイオメトリクス情報の漏洩を防止できる使用管理方法及び処理装置を提供する。 【解決手段】 入力された識別コードと予め記憶されている識別コードとを照合して認証を行い、認証が完了した場合は操作入力に応じた画像処理を実行する画像処理装置10において、指紋データ(バイオメトリクス情報)を読取る指紋読取部26と、認証が完了した場合の操作入力の際に指紋読取部26が読取った指紋データを記憶するRAM14と、RAM14に指紋データを記憶した後で指紋読取部26が指紋データを読取った場合、読取った指紋データとRAM14が記憶する指紋データとを照合する制御部12とを用いて、使用者が変わったことを検出する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
入力された識別コードと予め記憶されている識別コードとを照合して認証を行い、認証が完了した場合は操作入力に応じた処理を実行する処理装置の使用管理方法において、 バイオメトリクス情報を読取る読取手段を設けておき、 認証が完了した場合の操作入力の際に読取ったバイオメトリクス情報を記憶し、 バイオメトリクス情報を記憶した後にバイオメトリクス情報を読取った場合、読取ったバイオメトリクス情報と記憶したバイオメトリクス情報とを照合し、 照合結果が不一致の場合を検出することを特徴とする使用管理方法。
IPC (5件):
G06F15/00 ,  G06F3/12 ,  G06T7/00 ,  H04L9/32 ,  H04N1/00
FI (5件):
G06F15/00 330F ,  G06F3/12 K ,  G06T7/00 300F ,  H04N1/00 C ,  H04L9/00 673D
Fターム (26件):
5B021AA01 ,  5B021AA19 ,  5B021NN18 ,  5B085AE26 ,  5C062AA02 ,  5C062AA05 ,  5C062AB17 ,  5C062AB20 ,  5C062AB42 ,  5C062AB46 ,  5C062AC21 ,  5C062AF00 ,  5C062BA00 ,  5J104AA07 ,  5J104KA01 ,  5J104KA04 ,  5J104KA16 ,  5J104KA17 ,  5J104NA05 ,  5J104NA38 ,  5L096BA02 ,  5L096BA07 ,  5L096BA15 ,  5L096CA14 ,  5L096HA07 ,  5L096JA11
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る