特許
J-GLOBAL ID:200903088596024963

活性炭

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 林 茂則
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-107151
公開番号(公開出願番号):特開2004-315242
出願日: 2003年04月10日
公開日(公表日): 2004年11月11日
要約:
【課題】高性能な形成活性炭を安価な原料セルロースを用いて低コストで製造する。【解決手段】原料セルロースとして、結晶成分が35%を超え100%未満、平均粒径が40μmを超え120μm未満、含有する灰分が0.05%以上0.3%以下、含有する水分が3%以上10%以下、精製制度が99%以上99.95%未満のセルロースを利用する。粉状または粒状のこれら原料特性を持つセルロースを加圧形成し、その後炭化処理および賦活処理を施して形成活性炭を得る。これら条件を満たすセルロースは高純度あるいは高結晶性のセルロースである必要がなく、汎用セルロースを用いて安価に高性能活性炭を製造できる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
セルロースを主成分とする粉状または粒状の原料物質を加圧形成した後、炭化および賦活して製造された活性炭であって、 前記原料物質は、前記セルロースの結晶成分が35重量%を超え100重量%未満である第1条件を満足する、活性炭。
IPC (2件):
C01B31/10 ,  B01J20/20
FI (2件):
C01B31/10 ,  B01J20/20 A
Fターム (31件):
4G066AA05B ,  4G066AC02A ,  4G066BA02 ,  4G066BA20 ,  4G066BA38 ,  4G066CA51 ,  4G066DA01 ,  4G066EA20 ,  4G066FA21 ,  4G066FA25 ,  4G146AA06 ,  4G146AB01 ,  4G146AB05 ,  4G146AC04B ,  4G146AC08B ,  4G146AC09B ,  4G146AC22B ,  4G146AD11 ,  4G146AD32 ,  4G146BA32 ,  4G146BA43 ,  4G146BA46 ,  4G146BA50 ,  4G146BB02 ,  4G146BC03 ,  4G146BC23 ,  4G146BC33B ,  4G146BC37B ,  4G146BD01 ,  4G146BD03 ,  4G146BD18
引用特許:
審査官引用 (10件)
  • 特開平3-146412
  • 活性炭および活性炭の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-151533   出願人:東京瓦斯株式会社
  • 特開昭58-140311
全件表示

前のページに戻る